Quantcast
Channel: ゆかねカムパニー2
Browsing all 1696 articles
Browse latest View live

8月第4週のはわわ

 今週(…先週?)は、すっごく忙しくって。 月曜日、08/21の朝、いつも通りに早起きをして、会社最寄りの駅まで出て、喫茶店でのんびりしてようと思ったのですが…。 茅場町の人身事故で、電車が止まってしまいました。 それがまた、西葛西なんて、中途半端な駅なのですよね。 30分位なら、このまま運転再開を待とうと思うのですが、10分経っても被害者の所在の確認が取れない、なんて情報が伝えられて。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

河辺と成田と富田のDAY!DAY!DAY!

 ブログ内の時間が、現実の時間になかなか追い付きません…。 だって、1月の旅すら、まだ全部フォロー出来てないのですもん。 これは大変だ。01/07 はい、青春18きっぷの旅、4回目、です。 今日は日帰りだよ。 新春の臨時列車に乗るのです!。①快速「山梨富士3」号。船橋08:09-立川09:09。 E257系5両編成。 横サボは「臨時」、ヘッドマークは無表示です。 乗車すると、すぐに車内改札が有って。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コーン炒飯とインデアンカレー(帯広)

 こちらから続いてます。 JALどこかにマイルの旅、2日目なのです。01/31 帯広のホテルの朝は、除雪車のエンジン音で目が覚めました。 窓を開けてみると、駐車場の除雪中。 夜に降り続いていた雪も上がって、いいお天気です。 空の青さと、雪の白さが眩しいね。 朝ご飯を食べて、お風呂に入って、チェックアウトぎりぎりまで、お部屋でのんびり過ごします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田発、五能線経由、竜飛行き

 新日本海フェリー「フェリーしらかば」敦賀-秋田、乗船記から続いてます。05/23 早朝の秋田駅、まずはみどりの窓口へ行って、レール&レンタカーきっぷの購入をしなくちゃです。 乗車券は、五能線からの幹線経由で東京まで。 新青森からの特急券も確保です。 私の前の人が、姉ケ崎までの切符を買っていて、勝手に親近感を感じちゃったり。 地元地元♪。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初日の「アーバンパークライナー」号です

04/21 この日から、東武鉄道の新しい特急、リバティが走り始めました。 お友達が特急券を予約してくれたので、私も初日に乗って来たです。 浅草21:30発の「アーバンパークライナー3」号、大宮行き。 私は始発の浅草に間に合ったのですが、残りの人達はみんな、お仕事の都合で北千住から乗るとの連絡が有って。 大変だあ。 浅草への道すがら、亀戸線には、変わった色の8000系が居たです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

11,880円のランチを食べに行きます(沼津の3)

04/21 ラブライブ!サンシャイン!!の企画に乗っかって、また沼津へ行っちゃいました。 淡島ホテルの「ホテルオハラ特別監修「シャイニ~!ランチ」」だよ。 アニメ作中に出て来た、シャイ煮をアレンジしたランチなのです。 11,880円。 アニメの設定に合わせて、かなりお高い食材を使っているので、結構なお値段になってます。 私が自費で食べたランチとしては、最高価格だよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新日本海フェリー「フェリーしらかば」乗船記

 ここには、新日本海フェリー「フェリーしらかば」敦賀10:00-05:40秋田の、乗船記が有ります。 はい、こちらから続いてまあす。05/22 敦賀駅の改札を出ると、フェリーターミナル行きの連絡バスが、もう既に停まっているのが見えました。 新しくなったロータリーを歩いて、バスへと急ぎます。 09:30の発車で、料金は後払いの350円。 車内は、4人位のお客さん。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JALどこかにマイルの旅、2回目

 6,000マイルと引き換えに、羽田から何処かへの往復が出来ちゃう、JALどこかにマイルの旅。 前回の1月に続いて、また挑戦なのです。 9月末で、期限切れになっちゃうマイルが有って。 実際、6,000マイルじゃ焼け石に水で、今後2年間に渡って毎月の消化をしないと、いつまで経っても追い付きません。 もう、eJALポイントに変えちゃおうかなあ。 海外には、なかなか出れそうに有りませんし…。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南大東島の旅

05/15 こちらから続いてます。 南大東島の日帰り旅の続きだよ。 滅多に行けない離島の旅、わくわくするね。 11:00に南大東空港のロビーに出ると、ホテルよしざとのお迎えのおじさんが待機していたので、声を掛けます。 名前を伝えても、?って反応だったので、レンタカーの予約をしてますって説明して。 宿泊の人達と一緒に、送迎のワゴン車に乗ったのでした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HAPPY PARTY TRAIN

09/29 今日は、西武球場前まで行きますよー。 メットライフドームで実施の「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR」に参加するのだっ。 船橋からの経路は色々有りますけど、通勤で使っている電車とバスの定期券を活用することにして、中村橋から西武池袋線に乗ります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

青函トンネル記念館と青函トンネル入口広場

 こちらから続いてます。05/23 竜飛の青函トンネル記念館では、15:40発33便のケーブルカーを予約出来ました。 まだちょっと時間が有るので、展示を見学して過ごしましょう。 展示スペースは意外とこじんまりしていて、じっくり見て回っても、時間が余ってしまいそう。 難工事の青函トンネルは、それだけで凄いドラマなのです。 そして今でも、大変な労力をかけて維持しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新造船「NEWさんふらわあふらの」特別内覧会

05/10 お友達が新造船「NEWさんふらわあふらの」特別内覧会に当選したとのことで、私も一緒に連れて行って貰ったです。 大洗港フェリーターミナルで、14:00から16:00までの開催だよ。 私達が辿り着いたのは、結構遅い時間だったので、比較的ゆっくりと見ることが出来ました。 それでも、雨の中、沢山の人が見に来ていて。 お久しぶりの新造船ですものね。 3日後、05/13から運航開始!なのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

安田屋旅館に泊まりましょう(沼津の4)

06/07 山手線を走っているスクフェス4周年のラッピング車の写真を撮りました。 新宿は人多過ぎなので、写真撮るの、大変なんです。 でも、貴重な、ホームドアの無い駅ですし。 平日の午前中に自由に動けるので、人出は少ない方でしたし。 穂乃果ちゃんだけは、何とか死守なのですよー。 全員はさすがに断念。 ヘッドマークは、特に何も付いていませんでした。 確か。06/11...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

更別村の温泉と中札内村の宿

 こちらから続いてます。09/19 今回は、お久しぶりの遠出だよー。 羽田から夕方のJALに乗って、とかち帯広へと向かいます。 東京はとっても暑かったので、装備は半袖。 特に羽織る服は持って来ていませんが、何とかなるよね、きっと。 搭乗口にお財布ケータイをタッチして通過すると、私が最後の一人だった感じで。 ちなみに、そんなぎりぎりじゃあ無かったのですけど。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

きゅーくつな場所から出ておいで!(中札内→川湯)

 こちらから続いてます。09/20 芽室でお昼ご飯の後、マップでたまたま見付けたSLの展示を見に行ってみます。 拓殖鉄道のSLなのですって。 鹿追駅跡に、8600型のSLが展示されていました。 あ、これが拓殖バスの起源なのですねー。 すぐ近くには、拓殖バスの車庫が有りますし。 説明を読むと、昭和43年と、かなり早い時期に廃線になっています。 見切り、はやっ。...

View Article


■ラブライブ!サンシャイン!! 第1話「ネクストステップ」

 初回から、泣いたり叫んだり、いきなりみんな大変なのです。 廃校のウエイトは、思った以上に大きいみたい。 私としては、スクールアイドルとしての活動をメインにして、廃校はスパイス程度の方が嬉しかったかなあ。 内浦では、集められる人数にも限りは有りますし。 バスの本数の少なさが、そのまま現実の厳しさなのです。 その辺りは、ホテルオハラの宿泊者送迎バスと、組み合わせたりは出来そうですけどね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SUN!SUN!サンシャインCafé(沼津の4)

 こちらから続いてます。06/12 沼津駅の改札口を抜けると、すぐにBellmartが有ります。 凄く目立つところに、のっぽパンのでっかいポスターが貼ってあって。 明日、06/13は鞠莉ちゃんのお誕生日なので、関連したポップもいっぱい出ていて。 楽しいの。 更に、Aqoursウォーターと寿太郎みかんジュースも進出していました。 私も早速、購入したよ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「どこかにマイル」最終日にフライトを繰り上げます

 こちらから続いてます。09/21 今日も、旅先の私としては早起きをして、お風呂に入って、朝ご飯を食べて。 他の宿泊者の皆さん、本当に朝が早くって、私がご飯を食べている間に、ほぼチェックアウトが終わっていたみたい。 旅行に燃えてます!、って感じだよ。 私はですね、んーと、09:00でいーや。 これでも、十分早いと思うのですけど。 今日はもう、帰るだけ。 寄り道しながら、帯広空港を目指します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

特急レッドアロー10109Fとスタンプラリー

10/15 西武鉄道では、ラブライブ!サンシャイン!!のスタンプラリーが行われていて、池袋線にはキャラクターラッピングの特急レッドアロー(編成は10109F)が走っていて、池袋の三省堂書店ではコラボグッズの販売をしていて。 これを全部いっぺんに片付けよう!って、思うのですけど。 思っているだけで、全く実行しようとしません…。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新日本海フェリー「あざれあ」乗船記

 この旅はこちらから続いてます。 ここには、新日本海フェリー「あざれあ」新潟11:45-04:30小樽、の乗船記が有ります。 初めての新造船「あざれあ」ですよー。06/28 新幹線で辿り着いた新潟、駅前からフェリーターミナル経由のバスに乗り込みます。 バスの車内は30人程のお客さん。 一般の利用者さんは数人だけで、皆さん殆どがフェリーの利用みたい。 大荷物なのです。...

View Article
Browsing all 1696 articles
Browse latest View live