■ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第9話「おなじ色のフタリ」
引き続き、新吾と愛理とみうと紗凪の立ち位置に変化は無いみたい。 それでも、みんなの気持ちは、少しずつ進んでいて。 愛理が一体どういうポジションに居るのかは、かなり謎だったりしますけど…。 私の中では、愛理がメインヒロインって認識だったもん。 現状、ヒロインの親友とか、そんな感じの立ち位置だよね。 そもそも、自己主張を全くしないので、殆どNPC状態なのです。...
View Article■ちび☆デビ! 第7話「パパとママがケンカ!?」
ほのかと真って、今までだって、ずっとケンカしてたじゃないですかあ。 いやいや。 ほのかは、一方的に怯えておどおどしてます。 真は雑な性格だし、言葉が足りないから、怖がられても仕方が有りませんよね。 そんな2人がずっと一緒に居ると、ほのかは殊更にとっちらかっちゃうのでした。 まおだって、気掛かりな様子だったよ。 そういうのって、すぐ伝わってしまいますものね。...
View Article■侵略!?イカ娘 第8話「留守番しなイカ!?/断たなイカ!?/熱中症じゃなイカ!?」
イカ娘もイカ娘ですけど、泥棒さんも泥棒さんで、また呑気なのですよ。 しかも、今時珍しい、フル装備(?)の泥棒さん。 お話している余裕が有るなら、さくっと逃げ出せば良かったのに。 変な方向で、イカ娘とは話が有ってしまって。 侵略者と泥棒が同業なのは、私も知りませんでした(笑)。 でもまあ、イカ娘に危害を加えようとしたら、さくっと触手で反撃されていたのでしょうし。...
View Article■マケン姫っ! 第9話「嵐を呼ぶ水上騎馬戦」
タケル、結構頑張りましたよねえ。 あれだけ戦えるなら、立派です。 やっぱり、はっきりとした目標が有ると、やる気も馬力も出るって言うか。 分かる分かる。 男子の結束力もなかなかでしたよお。 真正面からぶつかって来たイナホには、ささやき攻撃。 手荒なことをしなかったのは、褒めていいんじゃないかと…。 していたら、逆に負けていたでしょうけど。...
View Article■僕は友達が少ない 第9話「理事長は追想が切ない(-_-)」
前回水着にならなかった夜空と理科には、今回ちゃあんとお披露目の場が用意されているのでした。 マリアもねー。 でも、あの馬のマスク、妙にリアルで、気持ち悪いのですけど!。 小鳩で無くても、怖いですよう。 あんなのがプールに居たら、怒られるだけじゃ済まないような。 隣人部の活動内容や日程は、全て夜空が仕切っているけれど、小鷹の予定は何気に星奈が握っていたり。...
View Article■森田さんは無口。2 第22話「風邪の日はお家で」
風邪引いちゃうと、寂しいね。 一人ぼっちだもん。 幸い私は、寝込む程の風邪とは縁遠くって。 子供の頃から、熱とか出さない丈夫なコでした。 メールだと、真由はあんなに饒舌なのかあ。 キャラが全然違いますよお。 でも、不慮の事故で、文章は全部消えちゃった…。 有る有る(^^;。 入力を覚えていてくれるので、打ち直すのはそんなに手間では無いけれど、体調不良だと辛いよね。...
View Article■WORKING!! 第10話「ケータイ無問題」
宗太を殴るときって、まひるは手が延びるのですねー。 それじゃあ、射程は無限大…?。 逃げられません。 って、ディクロニウスじゃないんだから!(^^;。 あ、でも、冷静に状況を読んでいた佐藤は、ちゃあんと無傷で逃げ切ったよ。 凄いです。 お互い、考えに考えての結果だけれど。 相当に消耗していた佐藤が、もう可笑しくって。 外見と内面のギャップがもう。 あ、やっぱり怖かったんだ…。...
View Article■C3 -シーキューブ- 第10話「嗜虐者は何処にもいない」
世界には、色々な同盟が有るのですねん。 でも、フィアと黒絵の同盟は、ちょっとだけ寂しさが漂います。 負けちゃってる感と言うか…。 本当は、そんなに気にしなくってもいいのですけど。 ちなみに、2:1なら、このはの方が不利だと思うのですよん。 肝心の春亮からは、特に何もリアクションは有りません。 つまんないやつ(^^;。...
View Article■真剣で私に恋しなさい!! 第10話「真剣で私とぶつかりなさい!!」
「ぱんつ下ろすぞ!俺が」。 大和、格好いいです!。 一度は言ってみたい台詞ですよねー。 …どこがじゃ(^^;。 京浜東北線に、美少女4人が座っているのは、絵になります。 急ブレーキでひとかたまりになっていたのも、絵になるよ。 実際には、運転見合わせなんぞで、あんな急ブレーキはかけないですけどねん(笑)。 ちなみに皆さん、一体どうやって、電車から脱出したのでしょう。...
View Article■ちび☆デビ! 第8話「まおちゃん、ピンチ!?」
まおのお熱は、ストレスが原因だったのですって。 それって、心労みたいなものですよね。 ほのかが落ち込んじゃっていたから。 そう言えば、ほのかって、元々そういうコなのでした。 育児でバタバタしていたから、最近はあんまり表に出て来なかっただけで。 本人は嫌われないようにしているって言ってたけれど、現実には、それがイジメに繋がってしまっていたようなところも有って。 大変なのです。...
View Article■侵略!?イカ娘 第9話「おままごとしなイカ!?/予定じゃなイカ!?/遊園地に行かなイカ!?」
あんな殺伐としたおままごと、私は嫌ですよー。 りさの趣味って!。 愛憎劇が好きだなんて、同世代にはそんなコ居ないですよう。 だから、イカ娘なのですかあ。 早苗はそういうの、好きそうですけどね。 好きって言うか、実践しちゃってますもん。 さすがの栄子も、ついていけなくって。 栄子はフツーにおままごとしていたのにね。 奥さん役、結構可愛かったよ。 そんな栄子に、本気で怒っていた早苗。...
View Article■ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第10話「なみだ色の雨やどり」
今回、愛理のこの台詞が、すっごく印象に残っています。 「馬鹿。泣くぐらいなら、男なんて好きになるんじゃないわよ」。 その真意に、思いを巡らせてみたりしつつ。 何気にこの作品って、愛理と紗凪のお話なのかしら。 どう考えたって、新吾じゃ無いのですよね。 勿論、みうでも無くって。...
View Article■僕は友達が少ない 第10話「合宿は皆が寝ないヽ(゚∀゚)ノ」
この作品の舞台って、かなり前の設定だったりするのですねー。 なあんて、名鉄の犬山橋のシーンを見て思ったです。 懐かしいな。 さすがに、あんな速いスピードじゃ走りませんけど。 どけよどけよのミュージックホーンがフルで流れたのは凄いと思う。 ちなみに、道路併用橋は既に廃止になってますから、今から聖地巡礼をするのは不可能です(笑)。...
View Article■マケン姫っ! 第10話「光と影の乙女」
ミネルバって、凄く雰囲気有ります。 それは、健悟が言っていたイメージの通りなのですよ。 儚げな感じがまた(^^)。 そういうコに限って、性格が歪んでいたりするのですけど、特にそういうことは無いみたい。 取り敢えず、今の所は。 みんなの状況は、ちゃあんと把握していましたねん。 コダマのことも、お見通しですかあ。 コダマの内面は、蛇さんらしく。 オロチだねえ。...
View Article■WORKING!! 第11話「決意ですが、何か?」
佐藤、覚悟を決めたのなら、どうしてその場で八千代に気持ちを伝えないのさ。 あのシチュエーション、絶好のタイミングだったのに。 私は当然、そうするものだとばかり…。 佐藤、マジへたれ。 告白は、もう無理だと思うなあ。 通い慣れた居場所と収入を失うのが確定です。 とほほ(^^;。 好きっていう相手、美月じゃ無くって八千代でしょー。...
View Article■C3 -シーキューブ- 第11話「狂信者は何処かにいる」
黒絵が殺人事件に関わってなくて、良かった良かった。 そういうコじゃ無いって思いますもん。 フィアに疑いをかけられても、全く動じていなかったよ。 アリスには、動きを封じられてしまって、ずっとそのまんまの姿で固定。 可笑しいの。 本人、全然へいちゃらだし。 そんな黒絵を担いで走る春亮の図、っていうのが、私は凄く見たいです!(^^;。...
View Article■ちび☆デビ! 第9話「仲良し大作戦!」
真、頑張ってます。 ほのかよりも早起きして、家まで来ちゃうなんて。 本当に、ほのかとまおのこと、心配してくれてます。 まおに嫌がられても、決して諦めなくって。 そこは微妙に迷惑かもしれないけれど、真の当たって砕けろ的なところは、すぐに諦めちゃうほのかには、かなり刺激になったみたい。 うんうん。 相変わらず、ほのかは真に敬語で話してますけどねー。 ほのからしいの。...
View Article■真剣で私に恋しなさい!! 第11話「真剣で私と出撃しなさい!!」
怪我人なのに、みんなの大和の扱い、雑過ぎなのです。 ぽいぽいと地面に落とされて。 お気の毒に…。 ちゃあんと治療はして貰っていたから、ちょっと安心。 何気に、同じ男の方が、大和を安心して任せられるってゆーか。 そっとカツを一切れ差し出したりするとこなんて、泣かせます。 最後には、男子も出撃することになりましたしっ。 女子だけじゃ無くって、良かった良かった。...
View Article■侵略!?イカ娘 第10話「焼かなイカ!?/護らなイカ!?/寒くなイカ!?」
焼肉食べたい…!。 もお、こんな夜中に、なんてものを見せてくれちゃうですか(笑)。 イカ娘も千鶴も、本当に美味しそうに食べてましたもん。 栄子も、文句や薀蓄や駆け引きはいいから、普通に食べれば良かったのにね。 それが一番だと思いますよお。 確かに、良く焼いて食べるのが好きな人には、不利かと思いますけど。 イカ娘が言うように、自分の分はきっちり確保しておくのだ(^^)。...
View Article■ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第11話「ましろ色シンフォニー」
この作品名とサブタイの意味、結構謎だったりしています。 そのまんま…?。 特に深い意味は無いのかにゃ。 みうのイメージカラーって訳でも無さそうですし。 新吾とみうは、仲良く幸せに過ごしています。 見ている私としても、心配事なんて、全く全然有りませんもん。 ちゃあんとお互いを尊重しつつ、周囲への気配りも忘れず、今までと変わらない2人で居るの。...
View Article