■中二病でも恋がしたい!戀 第10話「真夏の夜の…(Gauntlet of rain)雨と鞭」
七宮可愛い…。 必死になって、勇太への想いを断ち切ろうとしているけれど、すぐに負けてへなへなになっちゃうんだもん。 ベッドの上で、ごろごろ身悶えしてた。 丹生谷が言ってたように、リアクションは六花と全く一緒。 「富樫君と無人島」は、ちょっといいかも!。 そこでの2人、どんなだったのでしょう(^^;。 七宮も六花も、最初の気持ちは全く同じだったけれど、進む方向は違ってしまって。...
View Article■未確認で進行形 第10話「デレ期という単語を調べたら」
デレ期かどうかはともかく。 別に許婚は嫌じゃ無いって、小紅ははっきり言ってくれてますし。 他のみんなに対しても、結構ちゃんと、小紅は意思表示をするようになったと思うのですよ。 白夜、良かったね。 白夜も、何か最近格好良く思えて来ました。 出番さえ増えてくれれば、色々な一面が見れますものね。 逆に、紅緒は怪しいモードに入りまくりなのです。...
View Article■お姉ちゃんが来た 第10話「バレンタイン、キター!」
マリナも、チョコはちゃんとあげるみたいで、一安心なのです。 どんなバレンタインを過ごすのでしょうねー。 相手が総一郎なので、特別なことは無さそうですけど。 わざわざ覗きに行かなくっても、予想は出来ちゃいます。 って、尾行はしてたんかい!。 美奈も、みんなにチョコをくれたよ。 何気に美鶴が、いいアシストだったのです。 美奈の目標は孝喜だったですかあ。 朋也の近くに居れば、孝喜にも接近は可能かと。...
View Article札幌滞在2日間
こちらから続いてます。03/02 札幌で迎えた朝。 早朝に舞っていた雪は、程無く止んで、日差しが注いで来ました。 昨晩は早くから寝てしまったので、私はとっても元気です。 セットになっている朝ご飯を食べに1階へ降りて、バイキングのご飯を食べます。 その後は、全くのノープラン。 とゆーか、元々何もする気が有りません。 シャワーを浴びて、ドアに「起こさないで下さい」の札を掛けます。...
View Article■桜Trick 第10話「雪の日と思い出と衝撃/体育倉庫でお約束/笑って♡理奈ちゃん」
寝惚けた優は、何でも食べちゃいそう。 色々と、口元に持って行きたくなります。 春香の指は、さすがに甘噛みだったみたいですけど、自分の指を見詰める春香は、すっかり危ない人なのです。 人目が無かったら、絶対に舐ってましたよね(^^;。 優の無意識の行動は、なかなか危険なのです。 積もった雪にはテンション上がりますけど、さすがにお外でお弁当は…。 無理が有るです。 あれじゃあ、味なんて分からない。...
View Article■のうりん 第10話「究極と至高の野菜対決!」
たものうって、あんなに女子が居たのですねー。 林檎にも見劣りしない、可愛いコがたっくさん。 てゆーか、むしろ林檎が見劣りするってゆーか。 いやいや(^^;。 安さとか安全性とか美味しさとか、どれを重視するかは消費者が決めることなので、今回は校條の勝利に終わったです。 他に、懐かしさとか好みとかも関わって来るかな。 継は拘りが強過ぎて、ちょっと視野が狭くなっていたみたいなのです。...
View Article■生徒会役員共* 第11話「裏用語に純反応/一部の国ではそうらしいです/雪と戯れ サンタの末裔」
普通に、公園で釣りが出来るって話だったのにな。 あんな発想をする女子高生は嫌だ(^^;。 今更と言えば、今更なのですけど。 シノは一体、そういうの何処で覚えて来るのでしょう。 アリアは、相変わらず穿いてないですし。 そーいえば、元々は女子高だったんですよね。 その名残か、校則は結構厳しいみたい。 異性の手から肘以外は触っちゃ駄目とか、とっても細かかったり。 あ、肘ならOKなんだ。...
View Article■最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第11話「ゴースト ~入浴の幻~」
あのでっかいどら焼き、何処で買って来たんだろ…。 途中のドライブイン…?。 別に温泉の名物でも無く、美月の好物でも無く。 単純に、美月の機嫌を直す為に使われました。 食べるの、美月が結構楽しみにしていたのは意外だったよ。 その後、雪那に食べられてしまって。 これにもびっくり。 あれは、絶対に嫌がらせでしょー(^^;。 宣戦布告もされたですし。...
View Article■ウィッチクラフトワークス 第11話「多華宮君とウィークエンド・中編」
火々里さんてば、意識の無い多華宮君の服を脱がせて、自分も脱いで、一体何をするのかと思ったです。 服を代えるだけでも、魔力の供給は出来るんだあ。 それって、何かいいですね(^^)。 2人の繋がりを感じさせてくれて。 でも、もっと凄いことをしているのかと思ったのに、ちょっとだけ拍子抜け(^^;。 うそうそ。 それとは別に、火々里さんのシャツを着れちゃう多華宮君にもびっくりなのです。...
View Article■となりの関くん 第11話「登山」
るみってば…!(^^;。 可愛いものには物凄い食い付きで、感情移入も凄いのです。 今回は、最初から授業を受ける気は無くって、関くんのお遊び観察に徹します。 こらこら。 まあ、たまにはいっか。 ちなみにるみは、塾とか行っていたのですねん。 教室で登山はさすがに無理だろうと思ったけれど、熊さんを投入することでクリア。 目指すは前田くんの背中!。 これはなかなか大変そうなのです。...
View Article■ノラガミ 第11話「棄てられた神」
初期状態のひよりって、あんな雰囲気だったんだあ。 大人しそうな美少女(笑)。 もう、すっかり忘れてました。 夜トや雪音と出会って、いっつも賑やかで、泣いたり笑ったり。 記憶を無くしてしまうのは、寂しいね。 ひよりの為って言われれば、確かにそうなのですけど。 肝心なひより本人の意思を確認しなくちゃ駄目ですよね。 夜トもその方向で決心してくれて、良かった良かった。...
View Article■ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル 第10話「インポスター Imposters」
もよの目が怖いのです…。 何か企んでるのを分かっていると、あの目は怖過ぎ。 セシル逃げてー!。 って、現状では、本人にそんな気は有る訳が無くって。 仲間に裏切られるのは悲しいね。 もよの目的も、ルシフェルの復活とかだったりするのかしら。 実は逆に、セシルのことを護っていたり…?。 ウドの世界にも、色々な目的の色々な組織が有りそうだもん。 当のセシルは、結構自由に暮らしてたりします。...
View Article■ノブナガン 第11話「ストーンフォレスト作戦・前編」
作戦名って、あれなんですね。 9人の何とか、みたいな。 私はてっきり、かおるの苗字なのかと思ってました(^^;。 ウィドックは勿論、土偶からも絶賛されたしおの作戦、今のところは順調なのです。 それぞれが、最大限に能力を発揮していて。 言い換えれば、酷使させられてます。 もうそうするしか方法は無いので、文句を言っても仕方有りません。 そんな中、ジャックだけは楽しそう。 何気にしおも楽しそう。...
View Article■そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第11話「聖者が街にやってくる」
デパートに対抗する商店街の活性化と、お父さんが帰って来なくて寂しい幼女の悩み。 やっかいな問題ばかりで、着地点をどうするのか、心配になっちゃいました。 結果的には、全てがいい方向へと進んで、みんな解決。 良かったあ。 神様はちゃんと味方してくれたみたい。 そに子も、積極的に何かをしたわけじゃあないけれど、普段の行いが良かったから、ハッピーとラッキーを呼び寄せたのでしょうね。...
View Article■ディーふらぐ! 第11話「秘技ってなに?」
ポニテとツインテの好き嫌いはともかく、千歳とタマ先輩だったら、タマ先輩の方が私はいいなあ。 絵的にも性格的にも。 あわわ。 2人の対決、もっと接戦になるかと思ったけれど、千歳はタマ先輩に全然敵わないのですね。 意外。 高尾部長が提案したゲーム、わりとガチなバトルに展開して、私もびっくりなのですよ。 元々、ゲーム同好会(仮)は、武闘派揃いなのですけど。 そういうことてすかあ。...
View Article■うーさーのその日暮らし 覚醒編 第11話「希望 ~ラララララララララーラララー、ラララララララララーラララー~」
あれがあんこう踊りなのですねん。 …分からんぞ(^^;。 ぴんくの戦車には、ちゃんと校章が付いてました。 私はですね、自分の誕生日よりむしろ、お気に入りのキャラの誕生日の方が気になったりとかしています。 あ、今年は偶然、祝日だあ。 老人になったら、私はフツーに旅がしたいなあ。 時間はたっぷり有るのでしょうし。 問題は、お金と体力が残っているか、なのです。 何か無理そうな感じ(^^;。...
View Article■いなり、こんこん、恋いろは。 第9話「きつね、黄昏、天の川。」
桃山は、とってもいいコなのです。 折角のラブレター、捨てられてしまったのに、いなりを恨んだりはしていなくって。 いなり達を無視するよう仕向けた、観月のことを怒ってくれて。 凄くいいコ。 いなりよりずっといいなあ。 丹波橋へのお勧め物件なのですよ。 元々はいなりが悪いとはいえ、いなり本人だけでは無く、丸太町まで無視されちゃうなんて…。...
View Article秋葉原→徳島
03/09 フェリーに乗りに行きますよー。 初日の目的地が徳島なのは、ただ何となく選んだだけで、JALが飛んでいるなら、高松でも大阪でも南紀白浜でも良かったのですけど。 久しぶりに、南海フェリーに乗ろうかな。 ジャンボフェリーもご無沙汰で、小豆島に寄港するようになってからは、まだ一度も乗れていません。 昼間の便が無くなって、私にはとっても乗りにくくなってしまいました…。...
View Article■中二病でも恋がしたい!戀 第11話「青き月の…最終決戦(ブルームーン・ラグナロク)」
好きって気持ちに気付いても、今更どうしようも無いのですよね。 勇太も。 七宮も。 さすがの六花も、七宮の気持ちには気付いていたみたい。 だから、確かな繋がりを欲しがったですかあ。 中二病らしいアプローチで。 結局、勇太も六花も七宮も、自分らしく、中二病らしく行動することで、言うべきことや伝えるべきことを、みんな完結させてしまったみたい。 凄いのです。...
View Article■いなり、こんこん、恋いろは。 第10話「いなり、こんこん、恋いろは。」
天岩戸をこじ開けさせるの、何か意味は有ったのかなあ。 いなりが高天原まで来た時点で、条件はほぼ満たされていたと思うので、すぐに会わせてあげれば良かったのに。 神様は意地悪だ。 いなりも、殆ど消えかかって、抱き付くことすら出来ないうか様を見ても、全く驚かないのですもん。 もっと危機感をですね…(^^;。...
View Article