■そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第9話「そに子の一番長い日」
セーラー仕様のメイド服は、確かにいいかも!、です。 裾がふわっと長いのが上品で(^^)。 後ろの浮き輪は、良くあんなデザイン考えたなあ、って(笑)。 大忙しのそに子でしたが、最後のクジラさんの展示がメインなので!。 大切な発表なんですものね。 あそこはちゃんと落ち着いて出来たから、良かった良かった。 にしても、そに子はみんなから頼られまくりなのです。...
View Article■ディーふらぐ! 第9話「そうだよ、あいつの妹だよ」
お姉ちゃんな風間、みょーに可愛かったんですけど!。 あれはいいかも、です。 芦花にも妹ちゃん、居たのですねー。 お姉ちゃん大好き!って。 芦花のお弁当って、いつもあれが仕様なのかしら。 そんな大切なお弁当を、風間に提供してくれました。 まあ、之江が作ったお弁当を、ぶちまけてしまいましたもん。 廊下でぐちゃぐちゃになってしまったお弁当が、悲しみを誘います…。...
View Article■うーさーのその日暮らし 覚醒編 第9話「追憶 ~本当の自分、向かい合うべき真実、目を逸らすうーさー~」
今回のコラボは、ペルソナなのですって。 うーむ、やっぱり分からん(^^;。 見事なまでに、私とはシンクロしないなあ。 ある意味、凄いのです。 死後の世界とか、特に考えたことは有りませんけど、私は全ての終わりで有って欲しいなあ。 その次が有るとか、面倒臭いですもん。 自分では、今を生きていることにあんまり執着は無いかも…。...
View Article■中二病でも恋がしたい!戀 第9話「波打際の…究極奥義(リゾート・ラストリゾート)」
六花のバージョンアップはともかく、あのセーラー姿は凄く可愛かったです。 何か色々生えてるパーツとの、アンバランスが素敵。 六花が大人になって行くことと、中二病は排他なのかと思っていたけれど、決してそうでは無かったみたい。 勇太と恋人で居ることに対しても、勿論そう。 六花は欲張りさんなのでした。 それは勿論、勇太から色々なものを貰っているから。 勇気とか元気とか魔力とか。...
View Article■いなり、こんこん、恋いろは。 第8話「出雲、お見合い、大騒ぎ。」
お見合いも、燈日との仲直りも、どちらも何とかなったけれど…。 うか様の受難は続きます。 高天原の天岩戸に閉じ込められてしまったよ。 神様と人間じゃあ、時間の流れ方が全然違うので、放っておいたら、いなりの寿命が尽きてしまいそう。 天照としては、それで解決を図るつもりなのかしら。 お見合い壊しはいなりが、仲直りは燈日が担当して、どちらもなかなか感動的な解決方法だったです。...
View Article■未確認で進行形 第9話「くつじょくです、はずかしめをうけました」
小紅も、いよいよデレ期に突入です!。 実は結構、白夜のことが好きだったみたいでっ。 いやいや。 あれは単に、情緒不安定になってるだけなんじゃないかと…。 このはが急に求婚したりして、自分のポジションがあやふやになってしまったから、気持ちの整理が追い付かないだけ。 本当に好きなのかどうかは、これからちゃんと考えなくっちゃ。 白夜のこと。 ホワイトデーが正念場です!。...
View Article■お姉ちゃんが来た 第9話「バレンタイン、クルー!」
大きさよりも、質。 確かに、それはすっごく重要!。 この日本では、小さいけれど高性能なのが主流だよ。 一香とルリも同じ気持ちらしくって。 マリナのツッコミが冴えます(^^)。 そのマリナ、ずっとアンニュイな雰囲気だったっけ。 チョコ作りにも参加しなくって。 総一郎と何か有ったのかしら。 でも、一香とルリには付き合ってくれてるわけで。 事情とか、気になりますね。...
View Article■桜Trick 第9話「年末デビューのS・B・J・K/続・すっぱい大作戦!?/ゆずちゃん 風になる!」
春香がSBJKなのは、間違いの無い事実なのです。 楓は、課題に追われるJK。 特に略称は無し。 みんな、色々有るのですよー。 春香は年始の最初の挨拶をしたくって、美月会長は年末の挨拶をしたくって、優は特に拘りは無し。 これなら、みんなでうまく時間をシェア出来そうなのです。 あ、家族で年越しそば、っていう条件が有ったっけ。 園田家は、家族でちゃんとした年越しをします(^^)。...
View Article今年最初の北海道へ
03/01 それでは、北海道に出発します。 実は、今年初めての北海道だったりするよ。 何しろ、電車に乗れない以上、冬の北海道には用事が無いのですもの。 JALでお得なツアーが見付けて、4週連続で札幌に通うつもりだったのですが、1週目は東京が大雪で中止、2週目は大雪でバタバタで申し込み期限が過ぎてしまい、4週目は行き先を九州に変更したので、この3週目だけが残る結果になりました。...
View Article■のうりん 第9話「学校の海パン」
今回びっくりしたこと。 埼玉県って、長野県を介して、岐阜県と接しているのですね。 そう考えると近いなあ、って。 海が無いのは、まあ仕方が無いです。 修学旅行の行き先が、小学校と中学校で同じなのは、嫌がらせとしか思えません。 私的に、京都と奈良は特に行きたい場所じゃあ有りませんし(^^;。 どうしても海に行きたかった農は、壊れちゃいました。 台風じゃあ仕方有りませんよお。...
View Article■生徒会役員共* 第10話「津田キノコは想定内/羽根が飛ぶ/カボチャの気持ち」
今回可愛かったのは、カエデの妖精さんコスと、熊避けの鈴絡みで赤くなっていたスズで決定!。 ギャップ萌えなのです。 カエデには、ランコがすかさず絡んでました。 気持ちは分かるぞ。 いつもお堅いカエデが、結構露出高めなんですもん。 スズには、特にツッコミや進展は無く。 だけど、2回もやって貰ってました(笑)。 お安いお店をちゃんと把握しているシノは、しっかり者だあ。...
View Article■最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第10話「神前美月は静かに暮らしたい」
美月と日和が大喧嘩。 このタイミングで、今更どうして…?。 あ、そっか。 そろそろゲージがいっぱいになりそうで、日和のゴールが近いから、なのですね。 日和は、お別れも無く、黙って成仏してしまうのでしょうか。 そのことに、美月はかなり怯えていたよ。 喧嘩別れとか、後味が悪いですものね。 日和と関わったおかげで、美月は色々と変わりました。...
View Article■ウィッチクラフトワークス 第10話「多華宮君とウィークエンド・前編」
かざねは激しくスパルタなのです。 火々里さんもりのんも、苦労して来たのですね。 あの化け物を倒さないとご飯抜きとか…。 辛いのです。 結果、化け物を倒してそのまま食べちゃう位には覚醒してそう(^^;。 魔女なのに、魔法が無くても戦闘力が変わらないのは、ある意味凄い。 確かに、基礎体力とか格闘術とかって、重要です。 弟子の多華宮君も、学ぶべき点は多いかな、って。...
View Article■ノブナガン 第10話「DOGOO」
司令と土偶、そしてサンジェルマンは、長い付き合いなのですね。 ずっと若い女の子の姿で居ればいいのに、なんて思ったけれど、一度は普通の生活に戻って、その間に歳をとってしまったみたい。 あ、成る程。 でも、土偶と一緒に居た司令、冬眠したり起こされたり、その役割が良く分かりません…。 サンジェルマンも、一体何者なんだか…。 侵略はしないタイプの、進化侵略体と似た何か…?(^^;。...
View Article■となりの関くん 第10話「ゴルフ」
特殊教室だと、机が広く使えて、しかも座席の並びが変わったりもするので、いつもと違う展開が待っています(^^)。 まあ、関くんは、いつもと変わらない関くんなんですけどねー。 ゴルフ遊び、準備したものはパターとボールだけで、めいっぱい単純では有りますけど、痛んだ机の凸凹を読むのに、高度な判断力が必要で。 場慣れした(?)るみもびっくりなのです。 プリントを回していて、まさかの妨害をしちゃったり。...
View Article■ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル 第9話「シークレット・パズル Secret Puzzle」
来ました。 デレ期です!(^^)。 なあんて思っちゃう位の、夏菜の言動なのですよ。 さすがの夏菜も、セシルの境遇には情が移ったみたいなの。 このまま一緒に、7年前から始まっていた陰謀を解き明かして欲しいなあ。 バタフライ事務所の総力戦だ!(もよは除く)。 当時の裁判、何だか滅茶苦茶だったなあ。 娘が撃たれていたっていう状況すら考慮して貰えなくって。 弁魔士は、超やる気無いですし。...
View Article■ノラガミ 第10話「忌むべき者」
ひよりの借金、100万円!。 さすが小福は貧乏神なのですよ。 これでも、学割で9割引されているので、元は1,000万円。 それって、ひよりが払うべきものなのでしょうか。 学生さんに100万円とか、無理ですっ。 小福の口ぶりだと、簡単に用立て出来そうな感じですけど、ひよりに一体何をさせるつもりなの(^^;。 雪音は真面目になったので、夜トとの関係、もう心配は無さそうです。...
View Article■そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第10話「ラーメンに半ライス」
そに子の家に居る5匹のにゃんこは、それぞれ別々に拾われて来たのですねー。 今では、抜群の連携で、そに子を起こしたり、そに子を起こしたり…。 目覚まし時計…?(^^;。 みんな、抜群の連携なのですよ。 新入りのライスは、容赦無く爪を立ててしまいましたけど。 モデルのそに子に傷を付けちゃうのは、かなりまずいと思うのです。 ラーメンシリーズ、みんな焦ってました(^^;。...
View Article■ディーふらぐ! 第10話「タマ先輩、お久しぶり」
タマ先輩、あの怪訝そうな表情に、ツインテが似合い過ぎなのです。 しかも、でっかい!。 高尾部長とは別の部分で、でっか!。 縮尺がおかしく見えましたもん(^^;。 戦闘力は、風間を余裕で投げ飛ばせる位に高くて。 あそこの歴代の生徒会長は、みんなあんな…?(^^;。 千歳は、風間を踏むのにわざわざ上履きを脱いだりして、結構律儀なのでした。...
View Article■うーさーのその日暮らし 覚醒編 第10話「因果 ~現れた最強の敵、抗えぬ過酷な運命、裁かれるうーさー~」
モノクマって、ああいう喋り方だったのですね。 初めて聞きました。 これは貴重な体験(^^;。 だから、キノコの同定は難しいんですってば!(笑)。 ゆうには頑張って欲しいかも。 でも、本だけじゃ厳しいと思うな。 卒業したら制服が要らなくなるの、私もうーさーと同じことを考えてましたよお。 制服者、ですから(^^)。 かなり欲しいぞ。 木を隠すなら、森の中。 死体を隠すなら、桜の木の下。...
View Article