■マケン姫っ!通 第10話「そして、マケンキへ」
操られていると見せ掛けて、実は佐久乃花が黒幕…?。 なあんて思ったけれど、本当に操られているだけなのでした。 あらら。 自分で自分の首を絞めたりとかまで、コントロールされちゃうのですね。 制服を捲ったりとかは…。 この作品全体に言えるのですが、大味過ぎて、全然エロく見えないとゆー。 いいんだか悪いんだか(^^;。...
View Article■お姉ちゃんが来た 第11話「ホワイトデー、キター!」
一香、万全の待機状態でした。 朝から正座。 飛ばしたハートが、朋也に突き刺さって…。 まあ、重くは無いから、いっか。 ホワイトデー、普通に楽しみにしてくれていたよ。 何故か、お返しにお返しをくれたりして。 無限ループに突入する勢いなのです。 藤咲は、フツーにハートいっぱい。 乙女だあ。 って、ヨダレヨダレ(^^;。 本当に、孝喜のことが好きなのですねん。...
View Article■未確認で進行形 第11話「ハンカチを楽しんでるのよ」
小紅からのプレゼントのハンカチ、くんかくんかしても、匂いなんかしませんよね。 紅緒は筋金入りなのです。 …知ってましたけど(^^;。 最近の紅緒、頭の痛いことも多いけれど、妹成分は浅く広く補給出来てるみたいで、なによりです。 真白はずっと不調だあ。 屋根の上をぴょんぴょん移動する姿、仁子に見られちゃうし。 フライングヒューマノイドって、そのまんま。 ネッシーばかり引き当てちゃうし。...
View Article■桜Trick 第11話「会長はスミスミなのじゃ!/桜色の真実」
春香が胸を触られるのを凄く嫌がること、優が春香のサイズを殊更にCだと主張すること、この2つの設定って、微妙に謎なのです。 …そんなに気にしなくっても、いいのかな?(^^;。 生徒会長も代替わりして、いよいよ美月会長の卒業も近付いて来ました。 喜んでくれるイベント、企画してあげたいですよね!。 でも、学校行事なんて、そんなに予算はかからないと思うんだけどなあ。...
View Article■のうりん 第11話「あかるいのうそん」
「もなー!」っていう双子の叫び、とっても心に響きます。 今回の描かれ方だと、工と商は常にセットで、それぞれの個性はあんまり描かれなかったのは残念かなあ。 幼女枠は大切に…。 「明るい農村」と言えば、その昔、私が小学生だった頃、早朝のこの番組を見て、感想を発表するっていう宿題が有りました。 みんな、交代で担当してたんだっけ。 懐かしいな。 岐阜の人も、長良川鉄道のことは「電車」って呼ぶのですね。...
View Article■生徒会役員共* 第12話「あけおめだよ/人の上に立つ器/どう○い/それを洗うなんて とんでもない」
新年の抱負、みんなに聞いて回ってましたねー。 何を答えるか、想像は出来ちゃいましたけど(笑)。 キャラ設定の根幹に関わる部分なのですもの。 貸したお金に色を付けて返して貰うの、あれは実際にやって貰いたいです!。 何かいいなあ。 コトミもかなり頑張ってましたよん。 タカトシは別に喜んでませんでしたけど…。 そりゃそうか。...
View Article■最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第12話「さよなら日和ちゃん」
あの階段て、一体何階まで有るのでしょう。 詐欺じゃんね(^^;。 まるで、美月と日和の結び付きを試そうとしているみたい。 そんなことしなくっても、2人は仲良しさんなのですよ。 一緒の目標に向かって行けるようになったら、きっと無敵。 美月も可愛くなります。 でもまあ、いつもむくれているのは、仕様なので…。 夕哉がずっと言いたかったことって、あれなのですかあ。 気持ちは分かるぞ。...
View Article■ノブナガン 第12話「ストーンフォレスト作戦・後編」
いや、モードナイチンゲールのジャック、可愛過ぎでしょー。 バックに美少女が見えてますし。 何か無駄に格好いいですし(^^;。 随分と勿体ぶってましたけど、あの形態、どんな状況でどんな相手になら見せられるのやら。 しおもびっくりなのですよ。 触手に捕まったしお、服を破かれちゃうっていうお約束、ちゃんと守ってましたあ。 そんなにエロさは感じませんけど、お顔はまっか。 そりゃそうか。...
View Article■ウィッチクラフトワークス 第12話「多華宮君とウィークエンド・後編」
火々里さんは、やっぱり凄く過保護なのでした。 多華宮君のガードに特化しまくりで。 工房長の娘としての自覚が有るのか無いのか、街を護るっていうよりも、あくまで多華宮君を護る為に行動します。 まあ、それってイコールでは有るのですけど。 クロノワールは「枷でも有る」って言ってましたけど、本当なのかなあ。 多華宮君が火々里さんにメロメロになってくれてれば、確かに制御はしやすいのでしょうけど…。...
View Article■となりの関くん 第12話「ラジコン」
手作りの免許証に、ちょっとだけときめいていたるみが可愛いのです。 そんなの手作りしてる、関くんもねー。 いつもながら、関くんの遊び、手がかかってます。 学科試験から始まって、車の点検やら、坂道発進やら。 脱輪してもバックすれば減点のみとか、免許の試験は1日1回しか受けられないとか、全然知りませんでした…。 まあ、私にはもう必要の無いルールなんですけど。...
View Article■ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル 第11話「シャイニング・セシル Shining Cecil」
このサブタイ、何気にお気に入りなのですよ(^^)。 柄工双は本当、何がしたかったのやら。 単純に、セシルに情が移ったってことなのでしょうけど…。 やり方が強引過ぎなのも気になるですし。 結果的に、セシルを確保出来たから、それはそれでいいのですけど。 死んでしまった江来利は、もよが蘇生させたよ。 いや、だから何者なんだ、もよ。...
View Article■ノラガミ 第12話「一片の記憶」
ひよりのおかげで、みんな解決っ。 お助け解決、ひよりちゃん。 記憶も自力で取り戻したし、しっかり者のヒロインなのです。 縁を切るのも、断固拒否。 夜トと雪音のお世話役には、とっても相応しいですよね。 小福と大黒も大喜び。 特別な能力は持っていないのに、さらっと凄いことをしてしまうひより。 夜トの匂いが大好きで。 私も、そんなひよりが大好きです。 蠃蚌も、また面倒臭い神様でしたねえ。...
View Article■ディーふらぐ! 第12話「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」
幼い頃の回想話、割とどーでもいい気がしたり(^^;。 千歳も、幼い頃は可愛かったのですねー。 そりゃあ、最初からあんなだった訳は無いか。 病弱らしい、千歳のお姉ちゃんも気になるです。 タマ先輩は、ちっとも可愛くなかったけれど…。 あわわ。 芦花は今とあんまり変わりませんね。 東京ナナナ、千葉県在住の私は、結構買って帰ったりしてますけど(^^;。...
View Article■そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第12話「ここにいまうs♪」
年越しライブの資金が足りなくなったの、鈴が衣装にお金をかけ過ぎちゃったせいなのかと思ったです。 照明に凝ったからなのですねー。 納得。 実際、こういうのって、予算はどれ位必要なのでしょうね。 会場の設営や案内、人手もかなり必要になりそう。 大変だあ。 その辺りは、みんなの人脈で何とかクリア!。 そういうのって、いいですね。 今まで、本当に色々な人達と関わって来たそに子なんですもの。...
View Article■うーさーのその日暮らし 覚醒編 第12話「覚醒 ~星空に描く愛、プレゼントはオレだ、ありがとううーさー~」
まさかの結末!。 この作品とコラボしていた作品、私は全て見ていませんでした。 …そっちかよ(^^;。 それってある意味、凄いと思うな。 普通じゃ有り得ん。 だから、トランザムって何?、状態なのです。 ロボではメジャーなのかあ。 トランファムなら知ってるけれど…。 古いって(^^;。 りんとれんの成長を見届けて、たった一人で戦っているうーさー。 これは、あらかじめ決められていた運命みたい。...
View Article■中二病でも恋がしたい!戀 第12話「黄昏の…上級契約(ハイヤーエンゲージ)」
みんな、ノリいいなあ(笑)。 勇太と六花の恋の行方を、親身に、興味津々に、見守ってくれてます。 自分達のことは、取り敢えず置いといて。 恋人同士なんですもん、いずれは六花が服を脱いだりとか、そういうことになりますよね。 丹生谷も凸守も、ちゃんと分かっていたよ。 悶絶。 でも、七宮のあっさりとした指摘が…。 肝心の六花は、その域には達していなかったのでした。 どうしてそこまで清純なのさ(^^;。...
View Article■お姉ちゃんが来た 第12話「看病キター!」
この作品のBlu-rayって、最終回の放送前に発売されていたのですね。 珍しいパターンだあ。 あと、主題歌を歌っているのが実は孝喜だったりとか、凄く不思議な感じがします(^^;。 朋也がお熱で、一香はパニック状態だよ。 それでも、朋也を担いでベッドまで運べるなんて、一香は力持ちのお姉ちゃんなのです。 頼りになります。 肝心の看病は、あわあわしているだけでしたけど。 ルリを呼んだのは正解でした。...
View Article■未確認で進行形 第12話「わかってる? わかってる」
あ、やっぱり山菜取りだった…(^^;。 それから、通知表を見せに。 荷物を全部持って行った理由は分からなかったけれど、古い教科書はもう使わないし、冬服も同じ理由で、実家へ。 あ、成る程…。 白夜の簡単過ぎるメールが、また誤解を生んだりもして。 行き違いって、怖いですよね。 小紅は1人で旅立ちます。 電車に乗って、乗り換えて、バスに乗って、雪道を山の中へ。 って、凄い大冒険じゃ無いですかあ。...
View Article■桜Trick 第12話「プリンと美月の決意/桜Trick」
優と美月会長って、やっぱり凄く似ています。 好みとか、焦ったときの行動とか。 眼鏡を外したときの顔、もっとちゃんと見たかったな。 バケツプリン、抹茶に小豆は、2人に凄くツボだったみたい。 さすが、フツーの人にはキツくって、ガーリックを要求されたり。 明日は卒業式なのにい(^^;。 さくっとパスタを作る春香、手際いいです(^^)。...
View Article和歌山港→魚崎
南海フェリー「フェリーつるぎ」徳島-和歌山、乗船記から続いてます。03/10 まずは、和歌山港駅から和歌山市駅まで1駅、ワンマンの区間列車で移動するよ。 あ、この時間は、「サザン」が乗り入れていないのですね。 寂しいなあ。 ホームの先端まで歩いてみると、2つの線路には巨大な車止めが築かれていて、かつて一度だけ乗車した水軒駅方面への線路跡がどうなっているのか、伺えませんでした。...
View Article