お姉ちゃんな風間、みょーに可愛かったんですけど!。
あれはいいかも、です。
芦花にも妹ちゃん、居たのですねー。
お姉ちゃん大好き!って。
芦花のお弁当って、いつもあれが仕様なのかしら。
そんな大切なお弁当を、風間に提供してくれました。
まあ、之江が作ったお弁当を、ぶちまけてしまいましたもん。
廊下でぐちゃぐちゃになってしまったお弁当が、悲しみを誘います…。
それとは別に、空中を飛んでいく弁当箱に対しての、周囲のリアクション、凄く面白かったです。
見ていてわくわくしましたもん(^^)。
子王は、まだ芦花の袋を狙っているらしく。
何故か河原を巻き込んで、標的が風間のカバンに変わって、それを頭から被るとかいう話になったよ。
ひい。
成り行きで、カバンの運命は、船堀さんに委ねられました。
また迷惑な話なのです。
服とかスカートの中に隠すのは、いいアイデアだったよ。
それなら、男子には手が出せませんもの。
カバン、大き過ぎでしたけど(^^;。
そこから、まさか船堀さんがカバンを頭から被っちゃうとは思いませんでした。
そして、風間の妹、之江が登場。
そっくりです。
髪の毛は勿論、性格もそっくりなんだもん。
ツッコミぶりもねえ。
あれなら、一目で風間の妹って分かります。
何気に、アニメでは珍しいパターンの妹かもっ。
ゲーム制作部(仮)のメンバーで苦労させられるのも一緒。
だから兄は、コンビニで一番高いアイスを買ってくれたのでした。
之江、頑張りましたもん。
そんな之江の苦労は、まだまだ続いて。
高尾部長には下心(笑)が有りますから、そう簡単には引いてくれません。
でも、照れから話はえらく遠回し。
あれじゃあ、誤解も生じます。
高尾部長のイメージは、怖かったり、可愛かったり。
小川の情報は正しいよ。
魔道村購入に関しての、風間と高尾部長の秘密、のちのち問題になったりはしませんよね…?。
芦花と高尾部長にとっては重要なのかもしれませんけど、風間には別にどうでも良さそうな感じだからなあ(^^;。