Quantcast
Channel: ゆかねカムパニー2
Browsing all 1696 articles
Browse latest View live

■ソードアート・オンライン 第22話「グランド・クエスト」

 凄くドキドキさせて、だってこんなの無いよ…。 と、見ていた私も、すっかり直葉に感情移入しちゃいました。 色恋関係は、先に告白した人の先着順で、それはもうどうしようも無いっていうのも分かるのですけど…。 和人が病院のベッドに居る間、目覚めるのを信じてずっと看病を続けていた直葉と、SAOで一緒に戦って、支えになっていた明日奈、どちらにも幸せになって欲しいって気持ちが凄く。...

View Article


■リトルバスターズ! 第9話「学食を救え!」

 てんぷらそばも美味しいけれど、コロッケそばも美味しいです。 あの、衣がぐずぐずになってくところとか!。 中身のジャガイモは、完全に崩れないうちに食べるのがポイント。 ちなみに、小田急箱根そばのコロッケそばは、カレーコロッケが入ってます。 昔から、箱そばのコロッケはカレーと決まっているのです(^^)。 …そんなこと、別にどーでもいいのですけど(^^;。...

View Article


■てーきゅう 第9話「先輩とディナーラッシュ」

 まりものアルバイト。 どうして豚丼屋さん?。 …豚野郎って呼ばれたことが有るから、みたい。 いやいや。 そもそも、足りない部費を稼ぐ為なのかと思ったら、「遊ぶ金欲しさ」なのですって。 あ、うん、なるほどねえ…(^^;。 まりも本人は真面目なんだか不真面目なんだか、ボケまくりなのです。 相変わらず。 店長さんは、ひたすらツッコミ役。...

View Article

■お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 第9話「にーにー」

 普段の銀兵衛は、いかにも女の子!っていう喋り方はしないので、違った一面を見せるのは、なかなか効果的かもしれないです。 ギャップ萌え、だよ。 でも、本人が全く意図していないシチュエーションで、他ならぬ銀兵衛自身が恥ずかしかったみたいなので、有効なカードにはなりませんでした。 勿体無いの。 あ、でも、次回もまた銀兵衛のターンみたいなので、まだまだ可能性は有るのかな…?。...

View Article

■中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」

 真っ直ぐ一直線な、勇太と六花が好きです。 自分に言い訳をしたりとか、あれこれ理由付けをしたりとか、そんなことは全くしないんですもん。 勇太は六花に恋していて、六花は勇太に恋していて。 だから、告白するの。 自分の気持ちをちゃんと相手に伝えるよ。 六花が先に告白したのには、さすがにちょっとびっくりした。 ダイタン、とゆーか、六花にとっては、それが本当に自然な行動だったみたい。...

View Article


■さくら荘のペットな彼女 第9話「秋の嵐がやってきた」

 空太とリタの同居を許すなんて、ましろと七海はそれでいいのでしょうか…。 もっと全力で止めて下さあい(^^;。 七海は、さくら荘に来てから、空太との会話の中で、あんまり赤面したりすることは無くなったかな?。 それがいいことなのかは分かりませんけど…。 空太との距離は縮まった筈なのに、見ていてあんまり実感が有りません。 あれなら、以前の方が良かったみたい(^^;。...

View Article

■中二病でも恋がしたい! 第12話「終天の契約(エターナル・エンゲージ)」

 最後にパトカーに追い掛けられちゃうのも、中二病の一環なのです。 きっとそう。 別に、あそこまでしなくても良かったとは思うけれど。 あと、おばーちゃんが本当に猟銃持って来たら、どうしようかと…(^^;。 一応、おじいちゃんとは顔見知りなのにい。 暗くて分からないのでしょうけどねー。...

View Article

■てーきゅう 第11話「先輩とナチョ・リブレ」

 ユカタン登場!。 浴衣と言えば、ユカタンなのです(^^)。 何のこっちゃ。 ユカタン半島って、ユカ好きには絶対に外せないスポットです。 死ぬまでには行ってみたいけれど、何しろ遠いですし、それに治安が…。 ちなみに、ユカタンの語源とか、Wikiで調べてみると、面白いですよお。 あのユカタンは、男の人かあ。 つまんないの(^^;。 しっかり稼いで、いつか故郷に帰れるといいですね。...

View Article


■リトルバスターズ! 第12話「無限に続く青い空を」

 美魚の「ふふっ」って笑い声が、凄く可愛かったのですよ♪。 ちゃんと笑えるじゃないですかあ。 確かに、理樹のハワイは、子供っぽかったですものね。 理樹が相手だと、美魚って、実は結構お話してくれます。 会話では無く、自分のことを、色々と話してくれるよ。 図書館に有る、沢山の本のこととかも、確かにその通りなのです。 なるほどなのです。 それでも、美魚はリトルバスターズに入ってくれました。...

View Article


■ソードアート・オンライン 第25話「世界の種子」

 SAOのヒロインはアスナで、ALOのヒロインはリーファ、そこはちゃあんと配慮してくれるのですねん♪。 寂しそうだった直葉も、元気を取り戻してくれたって思うのですよ。 でもでも、明日奈と直葉が会話するシーンが無かったのは、かなり残念な気持ち。 明日奈が直葉に呼び掛けてはいたけれど、特に会話はしなかったもん。 てゆーか、明日奈ってば、他の女の子とは全く絡まなかったにゃあ。 ユイですらも(^^;。...

View Article

■お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 第12話「あいだね」

 秋人と秋子って、実は本当の兄妹では無かったのでした。 ジャジャーン!。 そして、それを知っているのは秋人だけ。 なあんて、実は秋子も、そのことは知ってるんじゃないかって、私は睨んでいたりします。 だからこそ、殊更にお兄ちゃんを強調していたり。 ある一線以上には踏み込んで来なかったり。 あくまで、秋人からの自主的なアプローチを待っている感じだもん。...

View Article

■ちとせげっちゅ!! 第26話「早いモノ勝ちっ!」

 あれれ…?。 これが最終話なんだ。 普通に日常回でしたあ。 いやいや、いつもより過激だった気がしたり。 ランドセルをぶん投げて、顔面にぶつけるのはいいとして…。 いいんかい!(^^;。 わざわざ、角をほっぺたにヒットさせてるんですもん。 あれは痛そう。 身動き出来ない状態で盾にされた雛子も、美香と同じく角でほっぺやられてました。 だから、痛いですってば!(^^;。...

View Article

■さくら荘のペットな彼女 第12話「愛のパワーin文化祭」

 完成した「銀河猫にゃぼろん」、ああいう構成だったのですねー。 七海の役割と負担、実はかなり大きくって。 大変そうだあ。 七海の頑張りが、観客のリアクションに直結しますもの。 みんなとは違って、事前の準備よりも当日の本番が勝負。 システムのバグとかエラーも心配だけれど、あの龍之介に間違いなんて無いのでしょうし。...

View Article


■てーきゅう 第12話「先輩とシックスセンス」

 かなえの魔球、何て言ってるのか、どうも未だに聞き取れません…。 親切なテロップが出ているので、内容自体は分かるのですけど(^^;。 1人でボケとツッコミをするユリが可笑しいよ。 何故か、本人はさらっと否定していたっけ。 その後のタンポポやオムライスは、ボケなのかツッコミなのか、微妙な所では有りますねん。 応仁の乱って、その頃は都に鬼とかが居たのでしょお?。...

View Article

■僕の妹は「大阪おかん」 第1話「ある朝、大阪おかんの妹ができまして。」

 10年前の浪花がどんなコだったのか、私はそこが気になるのですけどっ。 きっと、フツーに美幼女していたのでしょうね。 そこから、現在の性格に変わって行く過程とか、何だか凄く想像出来てしまいます(笑)。 幼い頃の環境って、そういうものですよねー。 別に、今の性格が悪いってことは無いのですけど。 関東と関西では、住人の波長が違うっていうだけで…(^^;。...

View Article


■咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第13話「混戦」

 麻雀のルールを覚える機会はその後も無く、この作品は私にとって、雰囲気を楽しむアニメになっています(^^;。 それでも、人間関係とか牌を打つ演出とか、見ていると凄く楽しいのですよ♪。 登場人物が多過ぎるのと、肝心の阿知賀が弱そうに見えてしまうのは、ちょっとだけ困ったりもしますけど。 今回は、阿知賀のみんな、頑張っていたみたい。 玄もようやく、みんなが連携していたことに気が付きましたねん。...

View Article

■乃木坂春香の秘密ふぃな~れ 第4話「二人だけの秘密、です☆」

 裕人は、また大金持ちと戦っているですかあ。 大変ですよね。 春香を好きのなるのって、凄く大変なのです。 それでも、もう余計なことで悩んだりすることも無く。 突っ込んで行っちゃいます(^^)。 ヘルハウンドなんぞより、玄冬の方がずっとずっと怖いのですもん。 なあんて思って見ていたら、ボスキャラは、他ならぬその玄冬なのでした…。 この「ふぃな~れ」、間の2話と3話を録画するの、すっかり忘れてしまって。...

View Article


■えびてん -公立海老栖川高校天悶部- 第10話「ビューティフルドリーマーズ」

 ラストシーンで、「ラム…In My Dream」っぽいBGMを再現していたのが凄いなあって、ちょっと嬉しく思ったり。 「ラム…In My Dream」は名曲でしたもん。 そして、EDはまんま「愛はブーメラン」なのでしたっ。 ネット配信で見たときは泉子バージョンだったけれど、地上波で見直してみたら響子バージョンになっていて。 わざわざ変えてるんだあ。...

View Article

■ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話「12月31日~1月1日 ゆく年くる年」

 今年の宮子は、年越しでジャンプはしなかったのですねー。 ちゃあんと、地球上に居ましたです。 宮子の両親ってどんな人なのか、すっごく気になるなあ。 ノリのいい人達なのかしら。 あ、それと!、宮子のハンコ作りのスキル、物凄かったにゃあ。 てことで、大晦日に相応しいお話で、今年最後の更新になります。 最近のアニメって、季節感が全く無いので、こういうのは嬉しいのです。 まさにゆく年くる年なのですよ。...

View Article

■てーきゅう 「年末年始SP」

 ちょっとだけ、感想だよ。 ユリとなすのの2人だけが登場して、ソフトの販促をしちゃいます。 かなえとまりもの出番は無しだあ。 この作品、台詞が早口っていう自覚はちゃんと有ったのですね。 そりゃあ、有るか(^^;。 今回も、凄い早口です!。 それより、なすのがラクロスの恰好をしてクロス持っていたの、いつユリがツッコミを入れるのか楽しみにしていたのに。 そのまんま放置なのでした。...

View Article
Browsing all 1696 articles
Browse latest View live