■てーきゅう 第6話「先輩とウォーターワールド」
幼女を配っているなら、私もつい受け取ってしまいそうなのです。 こら。 でも、飾っておくだけならともかく、育てるのは大変ですよね。 …だから、そういう問題じゃ無いってば。 まりもが背負っていたのは、あれ、本物の座敷童なんじゃないかと…。 なら、お金持ちになっちゃいますね。 犯罪者の写真(正式名称知らない)が、妙に似合っているまりもだったり。 亀井戸には、プールが有るのですねえ。...
View Article函館→釧路
こちらから続いてます☆10/02 函館のホテルでは、ちょっとだけ早起き。 ホテルに朝ご飯はセットしていないので、朝市をぶらぶら歩きますが、特に入りたいようなお店も無くって。 岸壁に出て、対岸の函館どつくに係留されている「ナッチャンRera」を眺めて過ごすのでした。 反対側には、大型の客船も見えるね。 朝市は観光のお客さんでいっぱいだったけれど、あの客船に乗って来られた方々も多いのでしょうね。...
View Article大洗鹿島鉄道大洗鹿島線のガールズ&パンツァーラッピング車なのです
11/13 商船三井フェリー「さんふらわあだいせつ」苫小牧-大洗、乗船記から続いてます☆。 水戸駅で、こんなの見付けましたよー。 画像クリックで、巨大サイズに拡大されます。 下車したおじさん3人が、びっくりしていました。 そりゃ、びっくりします。 私だって、そうでしたもん(^^;。 そんなわけで、順を追って行くと…。 大洗鹿島鉄道大洗鹿島線の大洗駅までは、約20分。...
View Article■さくら荘のペットな彼女 第6話「雨あがりの青」
七海、本当に行かせちゃって良かったのかなあ。 養成所のメンバーにも迷惑かけてしまったし。 無事に戻って来れたのが、不思議な位だったもの。 勿論、これで空太と七海の距離が縮まったのなら、とても素晴らしいことでは有るのですけど。 それは無さそう。 前回の仲直りは、冒頭でいきなり終わってましたし。 空太は特に何も考えて無さそうだし。...
View Article■中二病でも恋がしたい! 第7話「追憶の…楽園喪失(パラダイス・ロスト)」
六花が中二病に走ったのは、お父さんのことが原因だったのでした。 その辺りの気持ちは、何となく分かる気がしますよー。 そこに、勇太がどう関わって行けばいいのかも。 だから、家族のことに関して、六花の気持ちの整理が付いたとしても、中二病を止めてしまう、なんてことにはならないと思うのです。 いつか中二病から卒業するとしても、もっと別の理由になるって思いますもの。...
View Article釧路→船橋
10/03 こちらから続いてます☆ 今日はもう最終日。 私の旅は、2泊3日が基本だよ。 フライトは夜の新千歳空港から。 その前に、札幌で用事が有るので、夕方までには戻らなくっちゃ、ね。 「スーパーおおぞら」で帰るのは確定として、朝にするか、お昼にするか。 結局、朝の列車で戻ってしまうことにしました。 和商市場を横目に見て、駅まで急ぎます。 結局、釧路には寝に来ただけってゆーか。...
View Article■お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 第7話「ちっぱい」
OPにちらっと出て来るありさのカット、まだ隠れたままなのですねー。 PVではちゃんと見えていたけれど、これはずっとそのままなのかしら。 EDには勿論登場しませんし、ありさのポジションはどうなるの…?。 ありさ本人は、許婚っていう立場を、何度も主張していたけれど。 結構、頑固。 最終的には、秋子とストレートに対決することになっちゃいました。...
View Article■ソードアート・オンライン 第20話「猛炎の将」
洞窟を、全力で駆け抜けたキリト。 リーファが完全に宙に浮いちゃってます。 悲鳴と慌てぶりが可笑しいの。 あれって、キリトの特殊能力なのかしら。 振り返ったとき、モンスターがぽろぽろと崖から落ちて行く図、も凄く楽しかった。 一応、きやつらも全力で追いかけて来ていたらしく。 そんな感じで、サラマンダーよりも先に会見場に到着。 リーファは、キリトを巻き込んじゃうこと、殊更に気にしていたよ。...
View Article■リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」
リトルバスターズの試験って、実は凄い能力を持ったコなんじゃ!?、なんて期待を感じさせつつ、やっぱり見た目通りに駄目駄目って言う…。 サウスポーって、格好いいのにな。 練習すれば、それなりに上手になるのかにゃ。 そもそも、野球は本筋に関係が有るのかどうか…(^^;。 理樹はですね、仲間のことを大切にするので、葉留佳にいわれの無い嫌疑がかかっているのを知ったら、黙って見過ごしたりはしません。...
View Article■さくら荘のペットな彼女 第7話「彼女のきょうしゅう」
優子は子供っぽくて、お兄ちゃんが大好き。 「ちとせげっちゅ!!」が始まったのかと思ったですよ(^^;。 さくら荘の女の子達への敵意は剥き出しだけれど、中身はお子ちゃまなので、だからどうこうってことは無くって。 むしろ逆に、ましろや七海に空太を意識させちゃってるみたい。 そんな役割。 優子を制したコが空太を制するとか、そういう話でも無いのですねー。 ちょっと意外な感じ。...
View Article■てーきゅう 第7話「先輩とロシアより愛をこめて」
新入部員が入らないと打ち切り…。 それは確かに有りそうなお話。 時にはてこ入れしないと!。 でもまあ、現状でも、4人でしっかりまとまっているから、そのままでもいいんじゃない?。 苦労人に見えたユリも、実は結構楽しんでいたみたいですしっ。 あんなに楽しい先輩達、フツーは居ませんものね。 それでいて、後輩思い。 ユリ、凄くいい笑顔だったよ。 んで、どさくさ紛れにおっぱい揉まれたりとか…。...
View Article苫小牧から10時間の一巡り
太平洋フェリー「きたかみ」仙台-苫小牧、乗船記から続いてます☆。11/12 苫小牧フェリーターミナルでは、レンタカーを借りましょう。 乗り捨てはせず、またここに戻って来る感じでっ。 フェリーの発着時間と、カウンターの営業時間から、手持ちは11:00から21:00まで。 丁度10時間だね。 以前、ここでトヨタレンタリースを借りたことが有るのですが、今はマツダレンタカーだけの取り扱いなのかな…?。...
View Article■中二病でも恋がしたい! 第8話「二人だけの…逃避行(エグザイル)」
森夏の中では、勇太と六花って、もう殆ど付き合ってることになってるらしく。 確かに、いつも一緒に居るし、同じ価値観(?)を共有出来るし、お似合いなのですよね。 六花が中二病から脱出するのに、経験者の森夏が何かするのかと思ったけれど、そんなことは全然無くって。 犬と遊んでます。 遊ばれてます(笑)。 相変わらず、早苗との戦いも続いて。 いつも同じレベルの争いになりますが、今回は森夏の勝ちみたい。...
View Article■お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 第8話「からふる」
水着を選んで、水着を着るお話。 ひたすらそんな感じなのです。 分かりやすいのです(笑)。 選ぶシーンだけで、かなりの時間をかけていましたよねー。 みんなそれぞれ、キャラの特性がはっきりと出ていたりして、面白かったです。 ありさが落ち込んだときの「きゅう」って仕草、何だか癖になっちゃいそう。 秋子と併せて、年少組、凄く頑張ってます。 それがこの作品の見所になってしまいそうだもん。 凄い凄い。...
View Article■リトルバスターズ! 第8話「れっつ、るっきんぐふぉーるーむめいとなのです」
サブタイ、面白いの。 クドは、ネイティブじゃないことを、殊更に気にしているのですねえ。 「ラジャー」の発音の確認に、全力疾走でみんなのところに戻って来たり。 何事かと思ったもん。 もお、可笑しくって。 ルームメイトが見つからなかったときの自虐台詞の中にも、それはしっかり入ってましたし。 ちなみに、落ち込んだときのクドは、とことんネガティブみたいなの。...
View Article■ソードアート・オンライン 第21話「アルヴヘイムの真実」
脱出したアスナ、酷い目に遭っちゃいそうで、見ていて冷や冷やしたですよ。 ある意味、キリトの助けを待っていた方が安全なのかもしれませんけど…。 アスナの性格上、それは有り得ません。 そもそも、結婚させられてしまいますし。 もう少しでログアウト出来そうだったのに、連れ戻されてしまって、あれはダメージおっきいです。 それでも、IDカードをかっぱらって、決してくじけないアスナだったり。 強いのです。...
View Article船橋→中野栄
11/11 前回は青春18きっぷでの仙台行きでしたが、今回は幹線なので、余裕たっぷりです。 えきねっとから、トクだ値15で14:26発の「やまびこ211」号を抑えておきました。 仙台でも、余裕時間が有るよ。 余裕は大切だ(^^)。 でも、窓側は満席で、通路側になりました。 あ、満席なのはトクだ値15に限られ、列車自体はがらがらなので、乗車してから、ちょっと悲しいことになります(^^;。...
View Article■さくら荘のペットな彼女 第8話「どでかい花火をあげてみろ」
空太の選考結果よりも、ましろがどうやって恋を知るのか、そっちの方がずっと気になったりするのですけど…。 って、こら。 まあ、空太は必死に努力をしないと結果は出せません。 ましろの方は、放っておいても自然に分かったりするんじゃないかしら。 お仕事の能力も恋愛の才能も、とっても不公平に出来ていたりします。 さくら荘に居ることで、何気にスキルアップには繋がりそうな感じですけどねー。...
View Article■てーきゅう 第8話「先輩と7月4日に生まれて」
今回も、また密度がとっても濃いのです。 ボケとツッコミが濃厚で、嬉しくなっちゃいますねん。 どんどんお話を進めて行くの、クリエーターさんは、作るの大変そうだにゃあ。 お昼休み、おにぎりをもぐもぐしていたかなえが可愛くってもお!。 プレゼントに椎茸は、私がとっても苦手なので、勘弁して下さい…。 まりもは、何て言ってたのか、どうしても聞き取れません。 何回リピートしても聞き取れません(^^;。...
View Article■中二病でも恋がしたい! 第9話「混沌の…初恋煩(カオス・ハート)」
六花、森夏の管轄下に入りましたっ。 ちょっと意外な感じもしたけれど。 「分かってない」六花も、現状を何とかしたい!、っていう気持ちはちゃんと有ったみたいなのです。 認めたくないとか、そういうことも無くって。 素直に、勇太ともっと仲良くなりたい気持ちでいっぱいなのです。 でも、六花本人はどうしていいか分からなくって。 いちいち赤くなってましたものねー。 今までとは、大違い。...
View Article