Quantcast
Channel: ゆかねカムパニー2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

■リトルバスターズ! 第9話「学食を救え!」

$
0
0

 てんぷらそばも美味しいけれど、コロッケそばも美味しいです。
 あの、衣がぐずぐずになってくところとか!。
 中身のジャガイモは、完全に崩れないうちに食べるのがポイント。
 ちなみに、小田急箱根そばのコロッケそばは、カレーコロッケが入ってます。
 昔から、箱そばのコロッケはカレーと決まっているのです(^^)。
 …そんなこと、別にどーでもいいのですけど(^^;。

 あの、コロッケがぐずぐずになって拡がって行くイメージは、一体何だったのでしょう。
 鈴、佐々美に完敗でしたねえ。
 顔じゅうのばんそうこうが、戦いの激しさを物語っていて。
 理樹は別に、何にもしませんでした。

 みんなでお料理するのって、楽しいですよね。
 今回も、見ていて本当に楽しそうだったもん。
 いいないいな。
 こういうお話、私は大好きなのですよー♪。
 あの鈴が、みんなに一生懸命のお願いをして、みんながそれに応えてくれて。
 クッキーを一緒に食べるのも恥ずかしがって逃げ出していた鈴が、ですもの。
 頑張り屋さんなのです。

 あの、訳の分からないお手紙、謎のクエストにも、本当に真剣に取り組んでいるよ。
 一体、どんな確信が有るのでしょう。
 不思議な位に、素直なんですもん。
 私は、理樹と同じく、すっごく不信感が有ったりします(^^;。
 今回は、学食のピンチを事前に知っていたみたいだし、理樹の持病も絡んで来たりして、何だかもやもやとした暗雲を感じちゃったりもするのですけど。
 実は、にゃんこ自身がキー?。
 そんなに気にしなくってもいいのかにゃ。

 取り敢えず、野球もちゃんとやってます。
 結構形になって来ましたあ。
 クドが全力でプレーして、それでも失敗しちゃう姿が、可愛いったらもう。
 卵焼き作りに、全力で立候補していたところも。
 しゅたっと挙手、そして握りこぶし、指つんつん(^^)。
 可愛過ぎです。
 わふー。

 真人は、野球に限らず、役割がすっかり決まっているご様子で。
 それがまた、可笑しくって。
 この作品の雰囲気に、私もすっかり馴染んじゃってます。
 お料理では、ちゃんとお役に立っていたっけ。

 肝心の鈴は、わたわたしている場面が多かった感じですけど(笑)。
 理樹にメールでアドバイスを求めたり。
 こらー!(笑)。
 葉留佳も、見ていて不安になりますな。
 小毬は抜群の安心感。
 唯湖は無駄に職人芸が…。
 細かい部分の失敗はあれど、3種類のメニュー、概ね好評だったみたいで、良かった良かった。
 仲間っていいですね。
 みんなで一緒に頑張るのって、凄く楽しそうなのですよ♪。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

Trending Articles