■となりの関くん 第18話「手品」
関くんと机を連結すると…。 るみには不幸な未来しか見えません(^^;。 でもまあ、今回は関くんも想定外の事態だったらしく、かなり焦っていたですねん。 何気にるみは性格悪くって。 今までの被害、結構根に持っているのです。 関くんは関くんで、意地が有るみたい。 すかさず緊急脱出用(?)の遊びを始めたよ。 トランプの手品は、あんまりるみの気を引くまでには至らなかったけれど。...
View Article■マンガ家さんとアシスタントさんと 第5話「公園ショック/いつかは/身近な人を参考に」
ポケットにチョコレートなんて入れてたら、溶けちゃうでしょー?。 そこが凄く気になったり(^^;。 あと、まとめがお菓子を好きなの、本当だと嬉しいな。 目敏くチョコを見付けたし、その方が楽しいですもん。 服装といい、まとめはなかなか良いロリなのです。 って、あれ、編集長だったですかあ。 合法ロリだったですよ。 愛徒的には、どーなのでしょう(^^;。 本人、それどころじゃ無かったですけどねん。...
View Article■ブラック・ブレット 第5話「紅黒の暗殺者」
西船橋とか博多とか、この作品、駅名を連想させる地名が出て来るのですよ。 面白いね。 なんてことはともかく。 人間の敵は人間で、幼女の敵は幼女。 そんな感じが凄くするのでした。 みんな、ガストレアより面倒じゃ無いですかあ。 ティナが夜型なのは、暗殺に徹しているせいなのかなあ。 お子様なのに、カフェインを直に摂取していたり。 単なる暗殺がお仕事なら、別にティナでなくてもいいような。...
View Article■健全ロボ ダイミダラー 第5話「乱舞!恐怖のペンギンビラ!」
取り敢えず、恭子を逃がさないと!。 見ていてずっと、冷や冷やしたです。 孝一もさすがにそこは分かっていて、ちゃんとするべきことをしたです。 主人公なんですものね。 って、次回からは、いきなりの主人公交代なのですかあ。 潔いなあ(^^;。 確かに、良く有ることでは有りますし。 OPとEDに出て来るあの2人、一体いつになったら出て来るのかと思っていたですし。 気にしません。 いやいや。...
View Article■ラブライブ! School idol project(第2期) 第5話「新しいわたし」
修学旅行。 沖縄。 いいですね!(^^)。 水族館のジンベエザメとか、野生のちんすこうとか。 お土産として、絵里と希に渡していたのが、野生のちんすこう…?。 いや、あれ、シーサーでしょお(^^;。 希は凄く気に入ってくれたみたい。 スピリチュアル的なパワーを感じていたのかもしれませんね。 私もそろそろ、沖縄に行ってみようかな。...
View Article「のうりん」長鉄から献血へ
こちらから続いてます。04/28 長良川鉄道の美濃太田駅、出札窓口で買って来た「のうりん」の原作小説。 サイン本なのですよ♪。 「ながてつやもな」ってスタンプが押されてますね。 意味は分かりませんけど…(^^;。 駅構内に、発売中のお知らせは貼って有ったものの、現物はもう品切れしてるだろうと思ったのですが…。 ちゃんと有りました(^^)。 全巻揃ってますって、あっさり言われてしまって。...
View Article■ノーゲーム・ノーライフ 第5話「駒並べ《ウィークスクエア》」
ステフ、怒ったり失望したり感動したり、また一周して、怒ったり失望したり感動したり、忙しいのです。 まあ、イマニティ300万人の運命を背負っているのですものね。 空と白には、その自覚が無さそうに見えますし、仕方が無いのです。 2人、ちゃんと考えてくれてましたけど。 天才の考えることは、なかなか理解出来なくって。 実はステフも、結構な秀才だったりするのですけど。 ちゃんと内政を回してくれていました。...
View Article■棺姫のチャイカ 第5話「追う者追われる者」
チャイカ、一体何人居るのでしょう…。 1人見掛けたら、5人は潜んでいると思った方が良さそうな(^^;。 遺体を集めるより先に、チャイカを集めてみるとか!。 八英雄の情報とか、結構集まりそうだもん。 紅いの、既に遺体を回収しているみたいですし。 協力してるくれるのかは、分かりませんけど。 一応、名前のフルネームは違うのですね。 属性も違いますし。 遺体を集めた先のことも違うし。 キャラも違う。...
View Article岐阜→セントレア
こちらから続いてます。04/28 献血を終えて、献血ルームから出て来たら、雨が降り出しちゃいました。 走って横断歩道を渡り、名鉄岐阜駅へ。 高架下、道路の脇に時刻表が掲出されているのが珍しいね。 そういや、MEITETSU μ's Cardのポスターが貼って有ったです。 え…?、μ'sですってえ!?。 「ねがいを叶える一枚。」とのことでっ。 よし、加入しよう!。...
View Article■ブラック・ブレット 第6話「トラジック・アイロニー」
蓮太郎が積極的にガンガン行ったら、それはなかなか面倒なことになりそうなのです。 今のままでベストかなって思うよ。 ヘタレ最強説。 相手が幼女だと、とっても積極的に関わって行きますしっ(笑)。 OP、実は今まで完成していなかったのですねー。 びっくりしたよ。 みんな、元気そうで何よりなのです。 延珠とティナを中心に、チームが結成されそうな勢い。...
View Article■となりの関くん 第19話「眼鏡」
…これって、遊び?(^^;。 関くん、眼鏡屋さんのごっこ遊びをしたかったのかなあ。 何か可愛い。 関くん自身にきょーみが有るなら、気になって仕方無いですよね。 るみはどうなのかな…?。 単純に、授業への集中力が無いのか、眼鏡が好きなのか(笑)。 登校時点に遡って、関くんが眼鏡をしていたか、ちゃんと思い出せたのは凄いのです。 記憶は曖昧だったけれど、記録はちゃんとされていた、みたいな。...
View Article■マンガ家さんとアシスタントさんと 第6話「温泉に行こう」
愛徒のコミックの印税って、おいくらまんえんなのでしょうね。 みんなで温泉に行ったら、それで全て無くなってしまう感じ…?。 男らしい使い方ですよねー。 まあ、あれだけ可愛い編集さんとアシスタントさんが揃っているなら…。 頑張らなくっちゃ!。 海でも温泉でもお部屋でも、とことん愛徒は気持ち悪かったですけどねー。 行動がストレートなので、話は早いのですけど。 気持ちは分かりますよー。...
View Article■selector infected WIXOSS 第6話「この胸は純白」
一衣のあの言動、家族から見たら、すぐに病院へ連れて行くべきレベルかと…。 お母さんは冷静に、るう子に連絡を取っていたけれど。 しっかりしたお母さんだなあって、ちょっと感心。 遊月は、バトルの真相を知らされて、花代に不信感が募って、香月とは距離が出来て、大混乱中。 そんな中、初心者相手に1勝したり。 一衣と同じレベルで、辛い状況なのです。 追い込みますねえ。...
View Article■僕らはみんな河合荘 第6話「もしかして」
ぼっち先輩、ちっすちっす(^^;。 律みたいに自分の世界を持っていたら、ぼっちでも全然平気なのでしょうけど、千夏はまだ小学生ですものね。 それに、1人が好きって訳でも無くって。 麻弓の不用意な一言で、泣かせちゃいました。 本人、凄く気にしていたっけ。 そういう性格なのですよー。 宇佐は、さすがのロリ観察力だった。 それって、主人公には絶対に必要なスキルなのです。...
View Article■デート・ア・ライブII 第5話「ディーヴァ」
士道の女装、結構可愛いのです。 完全に成り切れていないのが、またそそるってゆーか…。 ばか。 でも、あんな姿、真那が見たら泣きますよう。 良く分かっていない十香は平気。 勿論、鳶一には大好評だった模様。 美九は今までの精霊とは違って、士道の管轄外だと思ったのにな。 琴里、容赦無いのです。 厳しいなあ。 本職の百合相手にどーすれば…。...
View Article■魔法科高校の劣等生 第6話「入学編VI」
テロリストと戦うのは、全て深雪の為。 達也ってば、はっきりと言い切りました。 それが、テロリストのアジトへ襲撃をかける主な理由。 深雪もお供するって。 とんでもない兄妹なのです。 実は、明確な差別とかって、元々存在しなかったのかもしれないね。 他ならぬブランシュが、生徒を煽っていただけなのかも…。 桐原もいいヤツでしたし。 十文字との会話は、いかにも男らしくって、格好良かったよ。...
View Article■星刻の竜騎士 第6話「青の聖騎銃(ブリューナク)」
結局全て、ヴェロニカの仕込みだったのでした。 あらら(^^;。 教会に居た人達も、実は全員が関係者だったりとかは…。 しないか。 赤ちゃんが居たり、アーニャが居たりもしたもの。 アーニャはですね、見ていて楽しい役回りだったです(笑)。 シルヴィアは、やたらとハダカにされてしまって、お気の毒としか…。 覚悟を示すには、脱がなきゃいけない決まりでも有るかのよう。...
View Article■彼女がフラグをおられたら 第6話「ふう……あまり驚かせるなよ、ただの妹じゃないか」
死亡フラグが立っちゃうのは、怖いのです。 しかも、2回。 そんなの手に負えません。 でも、颯太にフラグが見えるっていうのは、それを何とか出来るから、なのかもしれないですし。 やらなくっちゃ!。 死亡フラグは、茜に続いて、くるみ子で2人目。 この2人は、これからも、特に注意してあげなきゃ駄目なのかも。 まあ、既に攻略済みになっているなら、ある程度は放っておいてもいいのかな…?。...
View Article■ラブライブ! School idol project(第2期) 第6話「ハッピーハロウィーン」
A-RISEと勝負するなら、真新しさやインパクトは、とっても重要。 でも、μ'sにとって一番大切なことは、ステージを見た人全てに、前向きな気持ちになって貰うことだと思うのです。 元気や楽しさをあげること。 後ろ向きの気持ち、当惑とかがっかりとかは、絶対にさせられない。 それさえ分かっていれば、きっと全力で戦えるよ。...
View Article■健全ロボ ダイミダラー 第6話「登場!ショウマとキリコ」
これは…。 確かに健全かもっ。 でも、実際には単なるバカップルだからなー。 汚れ切った私は、リッツと全く同じ気持ちだったりするのでした。 お前ら、いい加減にしろー!(^^;。 でもでも、完全に一方的だった、孝一と恭子よりずっといいとは思います。 Hi-Ero粒子って、本来こう有るべきなのではないかと…。 あの2人の、尊い犠牲は忘れません。...
View Article