07/31
旅のその3は、また北海道です。
テーマは未定。
7月の下旬は、殆ど家で寝てないみたい…。
ダイナミックパッケージの最終行程として、羽田20:30発の札幌行き最終便に搭乗します。
今夜の宿も未定。
こら。
それなら、翌朝の便で行けばいいのですけど、この時期の北海道、常識的な時間の便は、運賃の割り増しがきつくって。
こんな時間になりました。
旅立ち前、御茶ノ水で乗り換え待ちをしていたら、中央快速線をEast-iに挟まれたマヤ50が通過して行きました。
珍しいものが見れて、嬉しいな。
ちょっとやる気出た。
あまりの暑さに、テンション下げ下げなんですもん。
搭乗の2時間前には空港に着いてしまい、端末からファーストクラスに変更をかけます。
後は、ダイヤモンド・プレミアラウンジでうだうだ。
パンを貰い損ねちゃいました。
優先搭乗はせず、流れで機内へと進み、朝刊を貰います。
座席毎に、モバイルバッテリーが置かれましたけど、特に使い道が有りません。
それより、コンセントを付けて下さいよう。
最近は、高速バスまで装備してますもの。
ご飯を食べて、赤ワインなんぞを飲んで。
------
今月の提携店:オキナワ マリオット ホテル&スパ
前菜:カリフラワーとズワイガニのムース、トマトとやんばるスパイスのクーリ島豚のリエット、紅芋のチップ、グルクンとイーチョーバー(ういきょう)のエスカベーシュシークヮーサー風味
主菜:もとぶ牛フィレ肉とパテのハンバーグ粒マスタードとオニオンのディップ
プチパン
バター
べにいもたると
(647kcal ※和菓子を除く)
------
わ、頭がくらくらして来たです!。
元々、寝不足でしたもの。
そんな感じなので、もう移動する気が無くなってしまいました。
このまま、新千歳空港温泉に泊まってしまいます。
ターミナルのエスカレーターを上がって、Suicaで料金を支払って。
さらっとお風呂に入り、そのままリラックスルームで寝ちゃいましょう。
これもまあ、ある意味予定通りなのかな。
館内は空いているので、ゆったりです。
テレビの天気予報をちらっと見たら、札幌は1週間連続の真夏日だとか…。
ふええ。
実は暑い北海道。
電車にクーラーが無かったりするので、下手すると関東よりも厳しいのです。
窓を開けて走る地下鉄とか、久しぶりに乗りましたよお(^^;。
節電も大変みたいですし。
つづくっ。