Quantcast
Channel: ゆかねカムパニー2
Browsing all 1696 articles
Browse latest View live

■のうりん 第5話「五人の四天農」

 実は、各方面から大人気だった耕作。 バイオ鈴木に狙われ、ローズ花園に狙われ、ウッドマン林太郎からは正しく狙われ。 どーしてそうなった!(^^;。 林太郎のは、農のせいみたいですけどねー。 花園も、何気に農が絡んでいたりして。 次回、マネー金上が正式に登場するとして、もう1人は一体何処なのでしょう。 そんな濃い四天農のこと、林檎は全然へいちゃらみたい。 相変わらず、すぐ食べ物に釣られちゃいますし。...

View Article


■生徒会役員共* 第6話「アイドル生徒会長/攻撃アイテム ビクッビクン」

 シノがアイドル。 似合います(^^)。 コンサートシーン、もっと長いと嬉しかったけれど、アイドル密着の部分とかも楽しかったです。 ボイストレーニングとかっ。 さすが、シノはスペック高いのです。 分かる人には分かるのですねー。 スレンダーなボディーなんかも(^^;。 似た者同士な先輩とのエロ会話とかも、息がぴったりで、可笑しいったら。 何処かで見た様な人達ばかりでしたし。 タカトシの彼女さんもねー。...

View Article


■ウィッチクラフトワークス 第6話「多華宮君と愛の試練」

 火々里さんは、お茶目なのです。 でも、容赦無くって。 それはもう徹底しています。 姫パワーもお姉ちゃんパワーも、魔女としての能力も、使うときにはとことん使うもん。 表情を全く変えずに。 言葉の棘とその雰囲気で、多華宮君も、火々里さんが怒っていることはちゃあんと分かるみたい。 良し良し。 次は、火々里さんを喜ばせてあげて下さいね。 てゆーか、笑わせてあげられないかしら。 一度見てみたいもん。...

View Article

■ディーふらぐ! 第6話「恋の三角関係ってことですね!」

 風間と芦花と子王のトライアングル。 ぐるんぐるん回りますよー。 芦花に手を繋ぐのを拒否られている子王と、呆然としている風間、三角の外で同じく呆然としている船堀さん。 面白し過ぎです。 船堀さんって、何気にお助けキャラだったのですね。 凄く出来たコだったよ。 どうして、今まで目立たなかったんだろ。 高尾部長は、勘違いが多いらしくって。 自分からゲームに飛び込んで来ちゃいました。...

View Article

■最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第6話「おお!幽霊人間」

 大切な話をしかけていた雪那のこと、夕哉ははぐらかしちゃいました。 ナチュラルに振り切ってましたものね。 危機回避能力、高いのです。 取り敢えず今は、美月との関係を改善するのが最優先事項なんですもの。 それは雪那も分かっているみたい。 美月が眠っていると、日和の制御下に入っても、そのまま眠り続けるみたい。 でも、最高にドキドキしっ放しだと、さすがに気付くのですって。 あ、成る程。...

View Article


■ノラガミ 第6話「コワイヒト」

 真に怖いのは、小福だと思うのです。 頭に血が上りまくっていた夜トと毘沙門も、小福が神器を使おうとした時点で、既に戦意を喪失していたように見えましたし。 実際に使わなくっても、良かったと思うのですよ。 小福はそこまで考えて無さそうですけどねー。 何だかんだで、小福っていいキャラなのです。 女子高生にも年増にも見えるところなんかも素敵(^^;。 ひよりは苦労が多くって。...

View Article

■ノブナガン 第6話「カイジュウノニク」

 極限状態でのああいう冗談、本気で洒落になりません。 病んでしまうのも当然と言えば当然で。 実はそういう実験をしていたのか、或いは本当に寄生型の進化侵略体が居るのか、そういうパターンも疑っちゃいましたもん。 ゴンダはあっさりと、自らが解放した進化侵略体に殺されてしまったよ。 元々、そういう素養は有ったのでしょうか。 プロを相手に、手際が良過ぎだったもん。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

In the snow.

 週末は、大雪でした。 船橋の自宅も都内の勤務先も、そんなに沢山積もった感じはしないのですが…。 記録的な積雪を直接体験出来なかったのは、ちょっと残念。 金曜日の夜とか、鉄道各線は終夜運転状態だったみたいですね。 TXで帰宅した同僚は、守谷で延々と車内に閉じ込められて。 電力供給は継続していたそうなので、まだマシな方では有ります。 私は、会社でひたすら雪害対応をしていて、3泊4日コースになりました。...

View Article


■ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル 第5話「シックス・ナイン Six Nine」

 セシルときり爺の年の差、69も有るですか。 それでも現役なきり爺、実はお仕事出来る人で。 いいキャラだったなあ。 アイドル好きっていうは謎ですけど(^^;。 セシルとの相性は悪そうでしたが、組ませた理由は納得なのです。 意外にも、夏菜はきり爺のこと、ちゃんと分かっていたみたい。 店長さんの、ナイフでの惨殺シーンは、なかなかショッキングでした。...

View Article


■そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第6話「クルージング・オブ・ザ・デッド」

 豪華客船で、クルージング!。 船や船内の描写が丁寧で、私は凄く嬉しいなって。 いえ、客船なんて、乗ったこと無いのですけど…(^^;。 全食事付きですから、フウリには嬉しいかも。 さすがに、船内でのライブ演奏なんかは有りませんでした。 …それ所じゃ無かったですし。 オウカの折角のお仕事、残念でしたね。 あのクリーム、オウカには効かなかったですかあ。 更に痩せることも無く、ゾンビになることも無く。...

View Article

■うーさーのその日暮らし 覚醒編 第6話「信頼 ~真夏の夜の幻、機械仕掛けの戦友、友達が少ないうーさー~」

 チェインバーって、関係の無い命令はキャンセルしちゃうのですね。 最近は、ロボもそういう形態が主流なのかなあ。 この作品も、見ていなかったので、詳細は良く分かりません。 何故か、見ていない作品とばかりコラボしているの(^^; まあ、私が見た数なんて、たかがしれているのですけど。 りんとれんの境遇、あれってどこまでが本当なのでしょうね。 夢と現実の境界が曖昧で…。...

View Article

■中二病でも恋がしたい!戀 第6話「躊躇いの…筑紫島周遊(ツクシノシマ・トラベリング)」

 六花がもお、可愛いったら!。 頬にキスするのが、今は精一杯みたいですけど、それも無理して頑張った訳では無く、自然にしたくなった、みたいな感じ。 成長っていうのとはちょっと違うかもしれませんけど、気持ちを行動に昇華させることが、やっと出来たのですねえ。 中二病全開な台詞の六花は、さすがにちょっとウザい感が有ったけれど(こら)。 彼氏彼女っぽい姿を見れて、私も一安心。...

View Article

■いなり、こんこん、恋いろは。 第5話「海月、友達、夏あらし。」

 4人はみんな、いなりを通して結び付いています。 なあんて、きっかけは確かにいなりだったかもしれないけれど、今ではそれぞれにちゃんとした繋がりが有って。 でもその繋がりは、まだちょっと弱い部分が有るみたいなのです。 丸太町のお悩みは、一番分かりやすいかなあ。 それに、三条と仲良くやれるなら、確かに墨染なんか楽勝の筈。 物凄い説得力だったり(^^;。 墨染のスペックが高過ぎるのも、考え物なのです。...

View Article


■未確認で進行形 第6話「そうだ、小姑でうめよう」

 紅緒は小紅のことが大好きで、本当に愛しちゃってるけれど、小紅のお嫁入りのことはちゃんと認めてくれていて、特に妨害したりはしません。 偉いのです。 色々と複雑な感情が有るので、応援してくれたりもしませんけどねー。 真白と白雪が居れば、紅緒の寂しさは埋められる感じ。 頑張れ真白!(^^;。 小紅自身は、自分に特別な夢が無いことにお悩みモード。...

View Article

■お姉ちゃんが来た 第6話「イケメン、キター!」

 弟の前だと駄目駄目でも、お姉ちゃんはやっぱりお姉ちゃんなのでっ。 英語で話し掛けられても、全然へいちゃらで対応出来ます(^^)。 朋也が見ているいつもの一香は、決してフォーマルモードじゃ無いのでした。 私も、べたべた引っ付いている姿しか見ていなかったので、かなり新鮮。 そして、イケメンには全く興味が無いご様子。 後天的な(?)ブラコンなのに、徹底している一香なのです。...

View Article


■桜Trick 第6話「文化祭だよ☆お泊まりです♡/文化祭だよ☆本番です!」

 しずくだけは、別の中学校だったのですねー。 学校でのお泊りも初体験。 毛布を用意したりして、この文化祭、しずくは頑張りましたあ。 凄くやる気だったよ。 劇が終わって退場するときも、魔女顔は継続。 …誰だあれ(^^;。 なので、ご褒美のキスも当然有りです。 一応、それなりのシチュエーションが無いと、キスはしにくいみたいです。 そもそも、お話になりませんものね(^^;。...

View Article

Snow halation

02/13 今回の予定は、往路が02/13の羽田14:30発新千歳行き、復路が02/15の新千歳20:00発羽田行。 雪まつりの雪像を壊してるのを見て来ようかな、なんて。 現地の北海道の天候は問題無さそうなのですが、関東地方が…。 こうも大雪が続くのって、凄いのです。 バレンタインの02/14は、都内はかなり混乱しそう。 さあて、どうしようかなあ。 往路は全く問題無いのですが、復路が…。...

View Article


■のうりん 第6話「萌(めぐみ)の錬金術師」

 イラストレーターの切符さんこそが、実は錬金術師なのではないかと!。 お仕事は選ばないっていうのも、格好いいのです。 プロって感じで(^^)。 半分熟女だって、ちゃんとフォローしているよ。 てことで、四天農の1人、マネー金上のお話。 私はマネーが大好きです(^^)。 1話丸ごとマネーなのは嬉しかったな。 お肉を焼く描写とかも、凄い好き(笑)。...

View Article

■生徒会役員共* 第7話「上手いこと いってやったぜ/君を照らす大きい存在/見たまんま たれ流し」

 魚見さんの出番、少なかったなあ。 残念。 そっかあ、タカトシはフラグをへし折ってましたかあ。 ポイントは、家からの距離と、坂道と(笑)。 でも、水着のコ達は、みんなみんな可愛かったのでした。 スズの泳ぎも結構好き。 ノーパンの女子高生は、実際に見たことが無いので、知りません(^^;。 シノもアリアも、同じ価値観や知識を共有しているのですよね。...

View Article

■となりの関くん 第6話「避難訓練」

 ロボット家族に感情移入しまくりだったるみが可笑しいの。 関くんてば、いつも自分の作品をとっても大切にしていたのに、今回に限っては随分とぞんざいな扱いだったからなあ。 るみの保護本能に訴えかけるものが…?(^^;。 さすがの関くんも、避難訓練にはちゃんと参加します。 けど、机の下には潜りませんし。 話は聞かずに、お友達と話してばかりいたり。 だからこそ、ロボットの家族の真面目さが際立つとゆーか。...

View Article
Browsing all 1696 articles
Browse latest View live