関くんはあのロボット家族が大切なのかそうでないのか、何だか良く分かりません(^^;。
まあ、実際には大切なのでしょうけど、教室の外ではフツーに遊べちゃいますから、ロボット家族の重要性は低下しちゃうのでしょうね。
仕方無いです。
るみには、それがとっても気掛かりらしく。
感情移入が半端無いのですもん。
思いっ切り、プールに飛び込んだりもしちゃうよ。
ラストでは、必死にロボット家族を探してました。
半ベソかいてるのが可愛いのです。
お友達には、プールではしゃいでるって思われつつ。
関くんも罪作りとゆーか。
あ、今回のOPは、貴重なアフレコOK回でした。
いっつもNGだったけれど、結局、OKは何回有ったのかしら。