Quantcast
Channel: ゆかねカムパニー2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

■ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」

$
0
0

 ボスと対峙したキリトとアスナ、いくらなんでも驚き過ぎだったような気が…。
 出るのは分かっていたのですもん、もっとクールに対処するのかと思ってました(^^;。
 やっぱり、外見が悪魔だから、怖かったのかしら。
 別に、HPとかそういうのを見たわけでも無さそうですし。

 何とか脱出は出来たので、お弁当。
 アスナの手作りなのですって。
 ほのぼの。
 キリト、もう完全に餌付けされちゃってるみたい。
 また作って貰う気満々だったもん。
 あ、アスナもそのつもりなんだ(笑)。

 お料理への探究心、アスナは凄いですよねー。
 副団長としてのお仕事の他に、あれだけの調査と分析をやっちゃうのですから。
 逆に、攻略以外で、自分を保つ為に、そういうものが必要だったのかもしれません。
 今のアスナは、私が思っていた以上に、キリトのことが大切みたい。
 キリトがボス戦で死に掛けたとき、ひっついたまま離れませんでしたもん。

 探究心って意味では、キリトが盾を装備していない理由とか、気になっていたご様子で。
 あのまま押していたら、キリトは落ちていたと思うのですよ。
 きっと、喋らされてしまった筈だもん。

 ちなみにそれって、リズベットとの秘密だったのですねー。
 リズベットにも出番が有って、良かった良かった。
 今回は、サチにも出番が有ったですし。
 …あれを出番と言っていいのかはともかく。
 サチの件て、キリトには相当なショックだったみたい。
 ん、誰かが死ぬこと自体、キリトは嫌なんだって思えます。

 クラインは、そんなキリトの最大の理解者で。
 ある意味、アスナの強敵に成り得るかも…(^^;。
 まあ、いい人ですからねー。
 アスナを嫁と認定している感じ。
 いやいや。
 にしても、同じプレーヤーが出現しても、戦闘体勢を取らなきゃいけないなんて、今更ながら、過酷な世界なのです。

 ボスとの戦いは、キリトが死に物狂いで頑張って、見応え有りましたあ。
 HP残が本当にぎりぎりだったから、びっくりしたです。
 二刀流の設定に10秒もかかると、ソロではきつそうだけれど…。
 今までは、ボス戦でも使うことは無かったのかなあ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

Trending Articles