夏アニメは3本のアイドル物を観てました。
全部楽しかったよ。
ダンスシーンが大好きなのでっ。
みんな、かなり丁寧に描いてあって、私は嬉しい。
既に完結しているのは「Extreme Hearts」だけなので、まだ暫くは楽しめちゃいますね。
「シャインポスト」は、理王ちゃんセンターの回、バラードに合わせた2人のダンスが凄く良かった。
生で見たくなっちゃいましたもん。
これは、OPに出て来る杏夏ちゃんのカット。
凄く雰囲気有るのですけど、鉄としては、あれれ…?。
何ですかこの信号機。
進路標識と入替信号と非常信号…?。
ATS-Pの確認表示まで有って。
欲張りセットなのですよ。
信号機自体の設置場所も謎だったり。
そもそもこの位置だと、絶対に車体と接触しますよね…。
なあんて、これもきっと、お茶目なジョークなのです。
大成功です。
「Extreme Hearts」は、鉄橋を電車が渡るシーンとか、結構リアルな描写だったよ。
東急でした。
ライブシーンは最終回が一番好き。
センターで立ち尽くす陽和ちゃんを、踊りながら無言で見守る4人の姿が良過ぎでした。
「ラブライブ!スーパースター!!」には、サンシャイン!の函館に続いて、富良野が舞台に登場しました。
北海道はいいですね。
富良野と言えば、初夏のお花、ラベンダーなのですよ。
でも、4話後には既に猛吹雪になっていたりとかして。
え、季節…?。
にしても、かのんちゃんが1人で富良野に現れたときは、どうしたのかと思ったですよ。
クマと間違われてるし。
脚本の人、本当にラベンダーキメてシナリオ書いているのかと…。
なんて、この強引さがラブライブ!らしさなんだって思うのでした。
癖になりますもん。