Quantcast
Channel: ゆかねカムパニー2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

「JR東日本*刀使ノ巫女」スタンプラリー

$
0
0

 「JR東日本*刀使ノ巫女」スタンプラリー、開催中です♪。
 西船橋の駅でラリーシートを見付けて、1枚貰って来たよ。
Dsc_0002
 JR東日本横浜支社の企画なのですねん。
 言われてみれば、刀使ノ巫女の舞台は鎌倉でしたっけ。
 今は、伊豆半島を逃げ回ってるみたいですけど(^^;。

 ちょっと参加してみたいのですが、横須賀まで行くのが面倒臭いです。
 こら。
 そりゃあ、総武快速に乗れば、乗り換えなしで行けちゃいますけど…。
 平日だと、お得な切符が有りません。
 吉祥寺から、新幹線経由で久里浜までの乗車券を買うと、丁度101キロになって、途中下車しながら進めます。
 いいかも!。
 でもでも、計算してみたら、定期券を併用した方がお安くなることが分かって、萎え萎えになりました(^^;。

02/08
 そんなこんなで。
 とある日、出勤途中の電車内、会社から着信が有って。
 あと30分で着くから、待ってればいいのにい。
 最寄駅に着いたところで折り返し電話をしてみると、同僚がB型インフルエンザに感染したとのことで…。
 はあ、そりゃあ大変ですね…。
 したっけ、「今日は休んでいいから明日出勤して!」なんて話になってしまうのでした。
 もっと早く連絡してよ!。
 しかも、その明日の仕事が重過ぎて。
 頭痛い(^^;。

 でもまあ、こーゆーのはお互い様ですものねえ。
 取り敢えず、渋谷行きのバスに乗る私なのでした。
 車内で、今日これからの予定を考える!。
 渋谷から、東急の地下区間に未だ乗ってないので、東急乗りたい。
 あ、横浜まで行くなら、スタンプラリーをやろう。
 ついでに、東京湾フェリーにも乗って。
 逆境をチャンスに変える、自分の才能が怖いです(笑)。

 渋谷の地下に降りるのは、本当に久しぶり。
 副都心線開業初日以来のよーな…。
 だって、用事が無いですもん。
 私が愛用の東西線と唯一接続していない副都心線は、全く利用価値が無くって。
 あらら。
 発車間際のFライナーに飛び乗って、ドア横に立っていると、景色がみんな新鮮で。
 停車駅も把握していないレベルなので、わくわくするね。
 おでこに絆創膏を貼った制服の小学生が、元気に乗り降りするのを眺めます。
 何か、あっという間に横浜でした。

 横浜からは、JRで移動だよ。
 快速「アクティー」って、戸塚に止まるのかなあ。
 忘れた。
 確か大丈夫だった筈。
 何か、結構いい加減に移動していたりします。
 鉄なのに、停車駅とか全く把握していません…。

 スタンプラリーのスタート地点は、戸塚だよ。
 間違えて、地下改札を出てしまったので、ぐるっと地上改札へと移動します。
 あ、スタンプ発見!。
Dsc_0001
 それはいいのですが、肝心のラリーシートが置かれていません…。
 こらー!。
 さすがに、今日はラリーシートを持って来てないよお。
 周囲を探すと、改札内のラックに置いてあるのが見えるのですけど。
 一体どーしろと…。
 改札の駅員さんに頼めば、何とかしてくれるのでしょうけどねー。
 そんなの、恥ずかし過ぎるよ!(^^;。
 てことで、入場券を買って、改札を行き来したのでした。
 140円損したあ…。
 せこい。
 ちなみに、他の駅は全て、スタンプ台にラリーシートが備えて有ったのでした。
 ぐぬぬ。

 次は、大船。
 そして、鎌倉。
 更に、久里浜。
 ちょうサクサク進みます。
 鎌倉では、お土産屋さんを見て回って。
 車両点検で一瞬抑止になったものの、すぐに復位になりました。
 久里浜のスタンプ台は、随分と凝った作りだったよ。
Dsc_0003
 カチューシャ付けて写真を撮ると、Twitter系のイベントに参加出来ます。
 やりませんけど。

 田浦では、丁度トンネルとホームの境目で、ドアが開かない分かれ目を堪能したり。
 もうすぐ横須賀、ゴールだね。
 ホームからは、間近にでっかい護衛艦が見えます。
 雰囲気有るよ。
 横須賀のスタンプ台は、随分と簡素なものでした。
Dsc_0006
 NewDaysでラリーシートを提示して、記念のステッカーを貰いましょう。
 ゴール。
 随分と早かったにゃあ。
 キャラが一駅分足りないのは、運営上の都合なのかしら。
 115系のスタンプラリーとかだと、鬼なのに。

 ホームには横須賀始発の津田沼行が到着して、そのまま家に帰りたくなりましたが、それじゃあ負けた気がするので、海の方へと歩いてみます。
Dsc_0007
 ナンバーから検索すると、ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」でした。
 でっかいねえ。
 他にも、自衛隊や米軍の艦艇が停泊中。
 楽しいよ。
 私は、海沿いにイオンまで歩いて、目の前の回転寿司でご飯を食べます。
 えっ?。
 横須賀と言えば、カレーとかバーガーとか、食べるの他に色々有るんじゃ…。
 だって、お店まで歩くの、面倒臭いんだもん!。

 ここまでで、何だか満喫した気持ちになったので、横須賀駅に戻った私は、そのまま成田空港行に乗って、家に帰ってしまうのでした。
 東京湾フェリーはあ?。
 これって、勝ち負けで言えば、負けのような気がしますけど…。
 まあ、いっか。

 そして翌日。
 私は、お仕事で酷い目に遭うのでした…。
 おしまい。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

Trending Articles