寿来と灯代の出会いを見るに、厨二と一般人では、やっぱり会話が成立しないのです。
当時の寿来みたいに、ストレートに否定しても、自転車で全力のツッコミ入れられちゃいますし。
危ないなあ。
鳩子っぽく、訳が分からないまま聞き流すのが吉なのです。
でもまあ、自転車のチェーンが戻せずに困っていた灯代を助けてあげた寿来は、恩人なのですよ。
灯代はあれが寿来だって、ちゃんと覚えていましたもん。
鳩子は寿来の恩人で、寿来は灯代の恩人。
これで、灯代が鳩子の恩人になってくれれば、トライアングルが完成するよ。
それとは別に、どうして寿来は、灯代に缶コーヒーをあげたんだろう…。
海での鳩子は、凄く可愛かったです。
マニュアル本通りの、作られた可愛さで有っても、あれは破壊力有ります。
上目遣いとか、ナチュラルに可愛いじゃ無いですかあ。
ん、鳩子は頑張ったよ。
オイルの残量が0だったのは、残念だったな…。
寿来と鳩子、ずっと海に居ましたよねえ。
ちゃんと水着を褒めてあげてたのは偉いけれど、全くドキドキしていなかった寿来は、さすがにどうかと思うのです。
灯代は1人でプールへと…。
随分と差が付いちゃったなあ。
泳ぎ疲れて(?)寝てしまっていた、無防備な表情が素敵。
あの顔、寿来に見られちゃったら大変だあ。
お祭りでは、灯代、凄くいい表情をしてましたよね。
こっちも可愛い。
相変わらず、寿来はそんなの、全く見ていませんでしたけど…。
あのなー!。
まあ、こちらも、浴衣は褒めてあげてましたし、ぎりぎり及第点。
一応、鳩子と灯代は対等のポジションなんだと思うな。
今はそれでいいって思う。
私はもっと、頑張る2人を見たいもん。
と、そんな状況の中、忘れていた会長が再登場して、異能バトルも本当の実戦に入ったりするのでしょうか。
何か、そうはならない気がするのですけどねー。
時間が足りないですもん(^^;。
千冬を巻き込むのとか、認められませんしっ。