Quantcast
Channel: ゆかねカムパニー2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

ねぇ、鎌倉へ行こうっ

$
0
0

11/08
 探検!発見!アトラクション!!。
 エノスイのイルカのショーなのですよー。
Img_3517
 あれだけでっかい生き物が、水面から高くジャンプするだけでも凄いのに、ひねりを加え、回転を加え、最後は3匹同時にひねりと回転を披露したです。
 これは凄い!。

 今回の旅は、町内会の小旅行。
 ちょっと変わった旅なのです。
 会社のお付き合いってことで、出勤扱いの上、費用は全て会社持ち。
 美味しいと言えば美味しいのですが、正直、面倒臭いのです…(^^;。
 でもまあ、鎌倉と江ノ島を訪ねる旅って、実は祐花旅なので!。
 ドラマCD追加エピソードなのですよー。

 集合時間はめちゃ早く、自宅を05:30に出発です。
 通勤ルートを辿って、サロンタイプのマイクロバスに乗り込みます。
 コースは、新江ノ島水族館-鎌倉でご飯-鶴岡八幡宮と小町通り散策、みたいな感じ。

 日曜の早朝、高速もがらがらで、09:00には新江ノ島水族館に着いちゃいました。
 私は、展示を丁寧にひとつひとつ見て行って、漂うくらげに癒されたり、ダイオウグソクムシの背中に触ってみたり。
 しんかい2000を見ている時間は無くなっちゃった。
 時間配分を間違えたあ。
 イルカのショーの他にも、相模湾のお魚、みたいなショーも見ていたので…。
 なかなか楽しかったよ。
Img_3518
 江ノ島と凪いだ海を眺めながら、鎌倉へと移動します。
 海岸は、マリンスポーツを楽しむ人達で大賑わいです。
 私達は、ご飯。
 時間の余裕たっぷりなので、駐車場に並んだ観光バスを観察してみたり。
 はとバスとか来ているね。

 鶴岡八幡宮には、七五三のちびっこが大勢居たです。
 結婚式もやっているよ。
 何組かの順番みたい。
Img_3521
 お式って、こんな目立つところでやるんだあ。
 外人さん達が、写真を撮りまくってました。
 私は、菊の花の盆栽の展示とかを見て歩きます。
 優秀や優良の札が付いていますが、違いはさっぱり分かりません…。

 一応はお参りをして、一部工事中の段葛を歩いて鎌倉駅へと戻ってみます。
 何処も人でいっぱいだなあ。
 まだまだ時間は有るので、銭洗弁天まで行っちゃおう。
 …こんなに遠かったっけ?。
 トンネルを抜けて、住宅街を抜けて、汗ばみながら歩いたのでした。

 さあて、それじゃあ、帰りますよー。
 大黒PAでお土産を買って。
 鎌倉のお店は、小町的に混み過ぎだったから…。
 17:00過ぎには戻って来たのでした。
 何だか、あんまり祐花旅らしくなかったみたい。

 明日は日帰りで札幌だよ。
 歩き疲れて、もう、行くのが面倒臭くなって来たです。
 …止めちゃおうかなあ(^^;。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

Trending Articles