Quantcast
Channel: ゆかねカムパニー2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

旅・Everlasting

$
0
0

05/17
 今日は、久しぶりの遠出なのですよ。
 夜になり、冷たい雨も上がったので、一安心だね。
 20:00前に自宅を出て。
 日々、朝と夜で気温が違い過ぎるので、装備がこれで良いのか、イマイチ頼りなくは有ります。
 最悪、現地調達ということで…。


 秋葉原経由で品川まで行き、「イブニング・ウィング」に乗りましょう。
 チケットは、KQuickから手配済み。
 3ヶ月前と同じ16号ですが、ダイヤ改正により、品川の発車時刻が21:05と12分程繰り上がりました。


 今回は3泊4日の旅ですが、各種予約がとっても面倒だったです。
 フェリー2件、新幹線2件、高速バス1件、JR特急1件、私鉄特急2件、ホテル1件、それと献血ルーム、合計10件もの手配が必要でしたもん。
 頑張った。
 なんて、予約も決済も全てネットで完結するのですもん、昔と比べたら天国だよね。
 楽勝の筈なんです。
 ただ、やる気が無いだけ…。
 ちなみに、早割的なものは一切使っていません。
 直前にならないと、本当に出発出来るのかが分からず、決済は極力後回しにしたいもの。


 さてさて。
 亀戸の手前で、錦糸町の非常停止ボタン扱いで停車したりしつつ、山手線に乗り換えて、品川です。
 まだちょっと時間が有るので、JRの改札を出て、ぐるっと一回り。
 人出はかなり戻ったけれど、さすがにコロナ前とは比べるべくも有りません。
 そんなことを考えつつ、京急の改札を通ります。
 「イブニング・ウィング16」号は、10分近く前には入線して来ました。
 QRコードを読んで貰って、さくっと乗車です。Dsc_0305_copy_1008x756
 京急2100なんて滅多に乗らないから、わくわくだよ。
 前回とは逆側、進行左側の席を指定して、夜の街を眺めつつ。
 車内は窓側が殆ど埋まった感じの乗車率。
 ちなみに、この16号が最終です。
 今日は比較的のんびりと走って、川崎の先と横浜の手前でちょっとだけ本気を出した感じかな。


 横須賀中央には、22:00前には着いちゃいました。
 早過ぎたなあ。
 …そんなことは全然無いです(笑)。
 お腹が空いたので、何か食べたいけれど、我慢だよ。
 今回は道に迷うことなく、13分程でフェリーターミナルへと。
 本当に「すいせん」が居ますです。
Dsc_0308_copy_1008x756
 それでは、東京九州フェリー「すいせん」横須賀−新門司、乗船記に続きます。
 何もかも、きっとうまく行くよ。
 でも、すんごく眠いのです…。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

Trending Articles