明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
昨年に続くコロナ禍で、旅のペースは大幅に落ち込んでしまい、フェリーへの乗船もあまり出来ませんでした。
新造船への乗船も、全く追い付いていませんし。
ホテル修行でも始めようかと思ったのですが、私には全く向いていないことが判明して、中断です。
ベッドを見ると、すぐ眠くなる体質なので…。
皆さんどうしてあんなアクティブに動けるんだろ…?。
同じく、JALの修行もあまり気が進みません。
ディスカバー千葉の割引券は、今月末が期限ですけど、使い道が思い付かなくって。
各航路のフェリー運賃が半額になる、商船三井の株主優待券も使わないまま。
JALとJR東日本の株主優待券は、チケットショップに売却して。
この2社の株だけで、含み損が100万円とかになってるんですけど…。
気にしません。
いやいや、するってば!。
年間の献血回数は、8回。
トータルの献血回数は251回になりました。
後半、予約が取りにくくって、400mlの全血献血に切り替えた感じ。
これはこれで、時間がかからず、楽なのですよね。
これを貰いに行ったりとかもして。
ナースミクだよ。
JALマイルの残りが33,737。
期限も1年以上先なので、のんびり使って行きましょう。
JREポイントは残りが84,896。
通勤6か月定期だけで10万円超かかるので、ポイントがどんどん溜まります。
期限は無いので、いずれJALマイルに替える予定。
海外へ行くのは、まだ当分無理そうですけどね。
ちなみ、オフピークポイントの推移は、4,5月から10,11月までで485→550→355→395となっています。
どうにも朝が早過ぎて。
以下、適当に追記して行きますねん。