8月中旬になって、時間に結構余裕が出来ました。
でも、暑いしお盆で混んでいるので、遠出は却下なのです。
台風10号の影響で、長距離フェリーの全てに欠航や遅延が出ていますし。
乗船予定だった方は大変そう…。
出発前ならともかく、現地滞在中だと特に大変。
でも、そういう異常時にこそ、旅慣れた人は経験が活きると思うのでっ。
どう対応して行動するか、興味津々な私なのです。
憧れひとつも犠牲にしないで。
でも、暑いしお盆で混んでいるので、遠出は却下なのです。
台風10号の影響で、長距離フェリーの全てに欠航や遅延が出ていますし。
乗船予定だった方は大変そう…。
出発前ならともかく、現地滞在中だと特に大変。
でも、そういう異常時にこそ、旅慣れた人は経験が活きると思うのでっ。
どう対応して行動するか、興味津々な私なのです。
憧れひとつも犠牲にしないで。
私がフェリーに乗るのは、9月上旬でしょうか。
新日本海フェリーがいいな。
或いは、まだ乗ったことのない、オーシャン東九フェリーの「フェリーりつりん」に乗って、JALのA350で帰って来るか。
これは結構楽しそう。
JALの株主優待券も消化出来ますし。
新日本海フェリーがいいな。
或いは、まだ乗ったことのない、オーシャン東九フェリーの「フェリーりつりん」に乗って、JALのA350で帰って来るか。
これは結構楽しそう。
JALの株主優待券も消化出来ますし。
ちなみに、MOLの株も持ってますけど、株価は下がる一方なので、ずっと塩漬け。
そもそも、商船三井フェリーには乗らないって決めてますし…(^^;。
株主優待のこれ↓とか、今の私には、全く全然使い道が有りません…。
そもそも、商船三井フェリーには乗らないって決めてますし…(^^;。
株主優待のこれ↓とか、今の私には、全く全然使い道が有りません…。

客船「にっぽん丸」に乗る機会が、生涯で有るかなあ。
有価証券報告書を見ると、商船三井フェリーは100%子会社なのですが、フェリーさんふらわあは違っているのが意外かな。
有価証券報告書を見ると、商船三井フェリーは100%子会社なのですが、フェリーさんふらわあは違っているのが意外かな。
松濤館からは、「夏の特別謝恩プラン第二弾のご案内」てメールが来ていました。
改装後の変化にも興味津々なので、予約してみようかな。
でも、出来れば、涼しくなってから行きたいのですよね。
改装後の変化にも興味津々なので、予約してみようかな。
でも、出来れば、涼しくなってから行きたいのですよね。
------
連日の暑さの影響により、献血にご協力いただける方が少なくなっております。
輸血を待つ患者さんに安定して血液をお届けするため、是非、下記期間に成分献血のご協力をお願いいたします。
特に平日はご協力いただける方が少なく、必要な血液を確保することが難しくなっております。可能な限り平日でのご協力をお願いいたします。
みなさまに快適に献血していただくため、献血の予約を推進しています。
次回以降の献血は、是非「ラブラッド」でご予約のうえご協力をお願いします。
------
何気に要求が厳しい…(^^;。
献血って、広く浅くが理想だけれど、現実には狭く深くになっちゃってますから。
注射が好きな人って、あんまり居ないですよねえ。
どーでもいいのですが、最近また、ココログの挙動がおかしいのです。
改行はみんな吹っ飛びますし、妙な属性がセットされてしまいます。
直すの面倒臭いよう…。
改行はみんな吹っ飛びますし、妙な属性がセットされてしまいます。
直すの面倒臭いよう…。