Quantcast
Channel: ゆかねカムパニー2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

小さな旅、青函編2

$
0
0

 津軽海峡フェリー「ブルードルフィン2」函館-青森、乗船記から続いてます。

05/10
 青森駅には、16:00過ぎの到着になりました。
 駅構内を歩いて、JRと青い森鉄道の出札や、売店とカフェをチェックします。
 リンゴのお菓子買った。

 んー、この後、どうしようかな…?。
 青森空港から、最終のJALで羽田へ帰るのですが、バスの発車は17:00と17:30と19:00。
 時間有ります。

 取り敢えず、お風呂に入ることにして、青森まちなか温泉に向かって、てくてく歩きます。
 道すがら、雨が降り出してしまい、げんなりしたり(^^;。
 ポツポツ降る雨と、降りしきる雨音、その違い、何故か分かりますか…?。
 ともあれ、お風呂でのんびりなのです。
 レストランも有るし、ずっとここに居ようかな。

 でも、結局、17:30のバスで離脱することにしたのでした。
 乗車前に、券売機で切符を買って。
 ここはJRバス東北の運行なのですが、Suicaは使えないので。
 車内には3人しか乗っていません…。

 青森空港に到着すると、敷地の片隅には、まだ雪が積み上がっていました。
 凄い量。
 融け切るには、まだかなりの時間がかかりそう。

 私は、レストランでホタテフライカレーなんぞを食べて、搭乗開始を待ちます。
 りんごジュースのシャイニーも貰って、満席なJALに搭乗するのでした。

 そー言えば、青森駅ラビナの近くのラーメン屋さん、朝ラーの看板を掲げていたっけ。
Dsc_0042
 あ、これ、知ってる!。
 「ラーメン大好き小泉さん」で見ましたよー。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

Trending Articles