Quantcast
Channel: ゆかねカムパニー2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

過ちなんて呼ばないでね(JALどこかにマイル)

$
0
0

 今回は、JALの「どこかにマイル」、通称JALガチャを利用しての旅でした。
 JMBの6,000マイルでガチャを回すと、候補の4都市が表示され、数日後、その中から1箇所の行き先が決定するっていう。
 楽しいのです。
 6,000マイルで往復ならお得ですし、マイルの有効期限が迫っているし、私は旅にさえ出られれば行き先には拘らないしで、まさにうってつけ。
 早速回してみました。
 ただ、行き先の決め手に欠けるのですよねー。
 つい、何回も何回もやり直しちゃって。
 一応、1回のやり直し回数に上限は有るし、これじゃあきりが無いので、最終的には「鹿児島 大分 沖縄(那覇) 帯広」で決めました。
 何となく、大分になりそうな予感。

 そうしたら、結果は…。
 帯広、なのでした。
 実は一番狙っていた場所なので、ちょっと嬉しい。
 まあ、この時期の帯広なんて、物凄ーく寒そうですから、人気は有りませんよね。
 つまり、空席多数ってこと。
 私とJALの利害が一致した結果なのです。
 行程は、夕方の最終便で羽田を出発、翌日の最終便で戻って来るので、現地滞在24時間の旅となります。

01/30
 てことで。
 JL579で、羽田からとかち帯広に飛びますよー。
 でも、その前の段階でですね、私の便に条件が付いてます。
 北海道全域、かなりの降雪になっているそうで。
 ちょっと駄目かも。
 取り敢えず、羽田まで行ってみると、やっぱり搭乗手続き中断になっていました。
Img_7254
 地上職の方に尋ねると、どうも就航はするみたいなのですが、スケジュールの乱れによる機材の手当てと、座席の割り振りに時間がかかっているみたい。
 困りましたねえ。
 30分位待機して、手続きが再開、制限エリアに入ることが出来ました。
 サクララウンジで待てるなら、いくら遅れても全然平気なのです。
 大事なのは止まらないこと。
 東京はいいお天気で、窓から夕焼けの富士山が綺麗に見えます。

 フライト自体は順調で、到着したとかち帯広空港も、降雪は殆ど有りません。
 さすが、きょーれつに冷え込みます。
 雪と氷に閉ざされている感は凄くって。
 私は、そういう雰囲気、大好きです。

 帯広市内へは、駅方面とホテル方面、2系統のバスが出るので、ホテル方面に乗りましょう。
 今日のホテルの、玄関近くで降ろして貰えます。
 バスは結構通い慣れた道を走って、ホテルに到着っ。
 私の他に、男性1人が同じホテルでした。
 雪が沢山積もってますよー。

 晩ご飯がまだなので、チェックインの前に、何処かに寄りたいところ。
 すぐ近くに、ショッピングモールの灯りも見えてますけど。
 んー、どうしようかな。
 折角、ホテルの前に居るので、そのままチェックインしちゃいましょう。
 ご飯は、後で考える!。

 はい、そのままホテルへ。
 何故かデラックスツインに案内されて、これ、1人じゃ広過ぎだよー、なんて思いながら、ベッドでごろごろします。
 あ、温泉が有るから、入りに行こうっと。
 そんなこんなで、ご飯もホテルのレストランで済ますことにしちゃいます。
 和洋中、いくつかのレストランが有りましたけど、ステーキか何かを食べたような…。
 宿泊者特典でグラスワインを飲みました。
 あんまり覚えていないのは、特に美味しくはなかったんだと思います(^^;。

 翌日は、青空の広がる、いいお天気になりました。
Img_7258
 寒いだけなら、全然平気だよっ。
 本気の本気だもん。
 こちらに続きます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

Trending Articles