Quantcast
Channel: ゆかねカムパニー2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

■ラブライブ!サンシャイン!! 第2話「転校生をつかまえろ!」

$
0
0

 千歌は決してくじけません。
 それは、リーダーとして凄く大切なことなのです。
 更に、人の話を全く聞いていません。
 それは、ラブライブ!シリーズのリーダーとして、凄く大切なこと、なのかもしれない(^^;。

 曜はしっかり付き合ってくれてるのですよね。
 いいコンビなのです。
 同じ空気を共有しているってゆーか。
 2人の雰囲気、凄くいい感じだもん。
 曜の表情、楽しいよ。
 困った顔も。
 進級祝いの話しとかしてるし。

 現状、梨子はその中には入れません。
 別に入らなくってもいいのですけど。
 ツッコミ役が必要ですものね。

 1年生組、善子はいきなり不登校になってるですか…。
 実は、厨二病には成り切れてないのー?。
 意外。
 花丸は結構、いいコみたい。
 ルビィは変なコだあ。
 小動物染みてて。
 餌付けは意外と簡単そう。
 可愛い可愛いマスコット。

 おねーちゃんのダイヤは、ガチライバーでした。
 僕今のスキップメンバーなんぞ、私は知らない。
 その質問に、衝撃が走りましたもん(^^;。
 ぼらららって略称がアニメで聞けたことも。
 ちょっと感動。
 てゆーか、千歌はμ'sの呼び方、今まで間違っていたのですね。
 全っ然、気が付きませんでした。
 これはダイヤ、怒ります。
 放送のスイッチが入ってしまったのは、そんなに意味は無さそうですけど…。
 千歌はこんなことで、懲りないですものね。

 梨子が「ユメノトビラ」を歌っていたのは、凄く感動したよ。
 この曲は、μ'sの100曲以上の中で、私が一番好きな曲で、私がラブライバーになった、穂乃果推しになった、きっかけの曲なんですもん。
 作中でも、μ'sのみんなで合宿して創り上げた曲でした。

 千歌、スノハレみたいなの作りたいって、言ってましたね。
 いきなり敷居高いな、おい(^^;。
 ハグハグハーが、設定上、穂乃果の作詞になってますが、やっぱり苦労してましたよお。

 都会から来た梨子も、スキューバは問題無く出来るのですねー。
 海育ちの千歌と曜も問題無し。
 ちなみに、設定上、穂乃果の特技は水泳なので…。
 本気で競争したら、千歌と穂乃果、どっちが速いんだろ。
 なあんて。
 さすがに今回、梨子は制服の下に水着は着ていません。
 スカート捲ってるし。
 うん、確認は必要だよね。
 千歌の行動、やっぱり楽しいのです。

 ラストのあれは、一体何だったんだろ…。
 何だか良く分かりません(^^;。
 まあ、若いときには、ああいう何気ないことに一生懸命になったりしますものね。
 2人の繋がりの為には、必要なことだったのかもしれません。

 スクフェスの影響か、前回から「決めたよHand in Hand」のメロディがリフレインして止まりません。
 いい曲なんです。
 前回の感想は、訂正しなくっちゃ。
 そして、EDのカップリング曲「サンシャインぴっかぴか音頭」には凄く期待。
 音頭!(笑)。
 その昔、夏アニメのEDには、必ず音頭が有りました。
 サンシャイン!の若さには、今更ながら驚かされちゃいます。

 今回の放送日、土曜日の伊豆長岡の駅には、伊豆箱根鉄道のサンシャイン!ラッピングの電車、バス、タクシーが勢揃いして、サンシャイン!記念切符も発売されました。
 これは凄い。
 伊豆箱根鉄道の増収にも繋がるといいですね。
 私も行きたかったなあ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

Trending Articles