Quantcast
Channel: ゆかねカムパニー2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

小さな旅

$
0
0

 毎日、暑いですよねー。
 暑い夏は、家に引きこもって、だらだらアニメを見ているのが最高なのです。

 なのですが、突如、同僚の1人が退職してしまって…。
 仕事が回りません。
 これは大変だ!。
 なあんて大騒ぎしていたら、更に1人が検査入院で離脱して…。
 もう笑うしか有りません。
 さあ殺せ(^^;。
 休みなんてとても取れず、ひたすら会社に居たような…。
 まあ、光熱費はかからないし、社食のご飯は3食美味いし、夜は泥のように眠れるのでっ。
 「社畜健康法」を提唱しちゃいます。

06/09
 会社の帰りに、ちょっとだけ遠回りして、品川から常磐線の特別快速。
 北千住から春日部までは、スペーシアに乗ってみたよ。
 たった20分の乗車。
 北千住って、JRと東武の間に中間改札が無いのですね。
 最終的には東武の新鎌ヶ谷で出場したのですが、当然ながら、経路通りの運賃がSuicaから引き去られました(^^;。
Img_4508
 車内では、生ビールを買いに行ってみたり。
 車内販売もちゃんと有って、都内の有料特急でも、ここまでのサービス体制なのは、スペーシアとVSE位なのではないかと…。

07/02
 お友達と、守谷に有る「いこいの郷、常総」へお出かけ。
 大浴場に入って、レストランでご飯を食べて、のんびりです。
 ここって、元々は介護施設だったらしく、室内は余裕たっぷり。
 それはいいのですが、室内のトイレも凄く広くって、下手なフェリーの個室よりも広いのです。
 落ち着かない…。
Img_4609
 あと、こんな皺くちゃなベッドメイクは、初めて見ました(笑)。

 晩ご飯には、守谷名物の守谷もりもり焼きそばと、がぶりメンチを食べたよ。
Img_4617
 メンチはカレーにトッピング。
Img_4621
 売り出し中のB級グルメなのですって。
 カレーはかなりの甘口でした。
 何だかんだで、レストランで6,000円超使ってます。
 これ、2人分の宿泊費に匹敵しますよお。
 食べ過ぎー。
 翌朝の朝食はこんな感じ。
Img_4625
 茨城なので、納豆が当然付いてます。
 10年ぶり位に、納豆食べた。
 あ、結構、美味しいね。
 私はですね、食べるのに手間がかかる食べ物は、みんな苦手です。
 納豆とか。
 カニとか。
 どんだけ面倒臭がりなのさ。

 帰りに寄った「道の駅、しょうなん」では、生産者さんのお名前入り、とうもろこしと草もちを購入。
 どっちも、凄く美味しかったよ。
 車での移動は、やっぱり便利なのです。

 ちなみに、私は泊まりのお仕事明け、お友達は夕方からお仕事です…。

08/02(予定)
 ラブライブ!のイベントで札幌へ。
 それはいいのですが、前日の夜に新千歳空港へ入っても、宿が全く空いてません…。
 空いているのは、超お高い、スイートルームだけなんだもん。
 ハネムーン仕様は嫌だあ!(^^;。
 範囲を広げてみても、名寄か室蘭か静内辺りまで行かなくっちゃ駄目みたい。
 困ったよー。
 シルバーフェリーも満席。
 あ、急行「はまなす」のハザには空きが有るか。
 日帰りしようにも、今度はJALに空席が有りません。
 最悪、ネカフェに泊まるしかない感じ?。
 何だか、大変な旅になりそうです…(^^;。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1696

Trending Articles