アメリカって、面倒臭い国なのですね。
プライドが有るので、DOGOOの出動を断ったり。
まあ、あれだけでっかい空母を運用している超大国なのは事実なので…。
しおも大満足。
300メートル超は、走り甲斐有りそう。
ちなみにしおも、面倒臭い女の子だったりとかします。
こっちは、単なるミリオタ。
オタクって細かいですものねえ。
大和と武蔵の違いなんて、私は全然分かりません。
てゆーか、姉妹艦だったですかあ。
しおの薀蓄、なかなか楽しかったです。
空母とムサシワンダーをぎりぎりですれ違うようリクエストしたのは、しおだったみたい。
艦長も、プライドを刺激されたご様子で。
何かいいなあ。
クルーは大変です。
あそこは、耐ショック姿勢の指示を出しておくべきだったかと!(笑)。
旧帝国海軍の怨霊と進化侵略体の融合。
進化侵略体の本質って、実はその辺りに有ったりするのかとも思ったけれど、それは今回限りのレアケースだったみたい。
武蔵でパナマ運河を目指していたなんて、健気じゃないですかあ。
さすがに、アメリカは気に入らなかったみたいですけど。
深海深く沈んだ進化侵略体は、そう簡単には戻って来れないんですって。
って、戻って来る可能性は十分有るんかい!。
なんてしぶとい生物なのでしょう。
なあんて、元々そこに住んでいる生物は居るわけですから、地球の生物だって、十分にしぶといわけなのですが。
最後は、第2小隊も休暇でバカンス。
色気の全く無い、しおのスク水姿、一部には好評だったみたいです。
あらら。
しおは水の抵抗が少なそうなスタイルなので、きっと泳ぎは得意なのではないかと…(^^;。