若旦那の正体、実はガイアだったのでした。
特に美少女の姿になったりすることは無く、そのまんまの若旦那だったにゃあ(^^;。
耕作と林檎、一番身近に居るのは若旦那なので、打ってつけの役回り。
あれは、分かりやすくって、いいシーンだったと思う。
全体的にも、重くせず、説教臭くせず、伝えたいことをしっかり伝えてくれたと思うのです。
農業のこと、草壁ゆかのこと。
ちゃんと解決策が有ることを示して、誰も悪者にならずに済みましたし。
農は、ちょっとだけお気の毒でしたけど。
それは、幼馴染みの宿命なのさー。
林檎のちょっとした変化を見逃さなかった耕作は、さすがずっとゆかたんを追い掛けていただけのことは有って。
捨てられてしまったDVD、わざわざお小遣いを使って買い直したりもしていたのですね。
泣かせます。
農も遠慮してよねえ!(^^;。
みんなも、一緒になって林檎の為に付き合ってくれたよ。
これからも林檎は、農業に関わる人間が、誰もが通る道を通って行くことになるのでしょう。
そのとき、耕作達と一緒にどう対処するのか。
楽しみなのです。
取り敢えず、あのGの大群をクリアしているだけでも、林檎は凄いと思いますし。
怖いものなんて、もう何も無いよ。
…まあ、色々と有りますけど(^^;。