01/15
今年最初のフライトは、羽田から徳島になりました。
18:20の便に乗りますよお。
いつものように、モノレール経由の20マイルを貰って。
1タミはがらがらで、セキュリティチェックを待ち時間0で通過しました。
サクララウンジでは、1時間位うだうだします。
トマトジュースを飲むよ。
南ウイングなんて、凄い久しぶり。
あ、新千歳行きは雪で欠航になってる。
何故かこの1便だけ。
地震の後、北海道には全然行ってないです…。
機内の座席は、最後尾のトイレ前の窓側を指定してみました。
本当に一番後ろ。
ボンベとか見えます。
デッドヘッドみたいとゆーか、EFだった頃の定位置とゆーか。
不人気席、ですよね。
私は、隣に誰も来ないのが好きなので、クラスJを使うことはほぼ有りません。
その真後ろ、足元が広い席も空いていたけれど。
搭乗前に、端末で席を移動しまくりなのです。
ギラギラ光る東京の夜景を見ながら、離陸だね。
機内では、アニメを見たり、コーヒーを貰ったり。
寝る暇も無く、あっという間に着いちゃいました。
さあ、バスで徳島駅まで移動しましょう。
今日のホテルは本当に駅前なのでっ。
まずは晩ご飯を食べに、駅ナカのビルを上りますが、愛用していた洋食屋さん、撤退しちゃってました…。
えー!。
ショックなのです。
他のお店は、ラストオーダー30分前ですが、人気が無く、とっても入りにくい雰囲気で。
私も撤退。
駅を出て、徳島ラーメンを食べたのでした。
ホテルのフロントでは、コーヒーのパックを貰ったよ。
有難いけれど、私がわざわざ部屋でお湯を沸かすことは有り得ず…。
面倒臭がりだもん。
ここって、しっかりした設備の、いい感じのホテルなのです。
が。
超絶眠い…。
服を脱ぎ散らかして、即寝なのでした。
01/16
翌朝も、だらだら寝続けてたりして。
朝ご飯はセットしていないので、ある意味気楽なのです。
改めて室内をチェックすると、変わったライトが有りました。
何これ。
10:00にのんびりとチェックアウトだよ。
