「らくろじ部!」が、凄く楽しそうなんですけど…。
いえ、ゲームそのものよりも、みんなのシチュエーションが(^^;。
ノリノリだあ。
学とアルテミス、どっちがどっちで、どっちがロジカリストなのか、分からなくなります…。
しょぼくれていた方が学ですかあ。
コインロッカーにお母さんへの手紙を置いて、ずっと待ち続けるなんて、切ないね。
出会える可能性は、ほぼゼロなのに。
他に、接点や手掛かりが全く無いってことですよね…。
そんな学のこと、ちゃんと救ってあげられたでしょうか。
何だか、良く分からないまま、フォーリナーを倒して、みんなと打ち解けたみたいで。
支局長も、随分とあっさりオーバートランスの許可を出したです。
今回って、そんなに危機的な状況だったのかなあ。
緊迫感が…。
相手方の数字が、あんまり実感出来ないですし(^^;。
長距離からの攻撃手段が限られているっていう弱点も発覚したよ。
でも、突破口はゼロ距離射撃だったりとかして。
美親との合体攻撃で、何となく何とかなってしまった感じ。
…やっぱこれ、オーバートランスまでは必要無かったみたいな(^^;。
まあ、落ち着くべきところに落ち着いて、良かった良かった。
玉姫は、学の笑った顔、見損なっちゃいましたけどねー。
そう簡単に、やり直しは出来ないですよね。
この人達、チームとして、なかなかまとまりが無いのですが、みんなでかかれば何とかなっちゃう感じでしょうか。
相変わらず、オルガはいい味を出してましたねん。
今回は、久しぶりにしおりの出番が有りました。
相変わらずの可愛さ(^^)。
しかし、おとーさん、酷い。
美親もですね、あの雑誌、ちゃんと読んでいたのが不思議です(笑)。